主に野球ネタがメインかな?マリーンズが多いです。
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
フリーエリア
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
オレアキ
性別:
男性
ブログ内検索
アーカイブ
カウンター
アクセス解析
本日のロッテ戦
F 102010020|6
M 101000000|2
勝:上沢・7勝5敗
負:古谷・7勝3敗
本:中田・18号
昨日延長で競り負けたマリーンズ。試合前に選手の入れ替えがあり、上野と細谷が登録抹消。
代わりに南と翔太が登録と翔太は1軍初登録となった。
そんな今日の試合の先発古谷だったが、初回に先頭の西川にヒットを打たれると、
続く小谷野は送りバント。しかしこのバント処理で古谷がズッコケてオールセーフ。
その後陽にバントを決められて1死2,3塁で中田にキッチリヒットを打たれて先制点を許してしまう。
しかしすぐ裏に井口のタイムリーで同点にしたのだが、古谷のピッチングがイマイチで、
3回にはランナー1人置いて中田に初球の甘い変化球をレフトスタンドに叩き込まれて2ランで突き放されてしまう。
それでもすぐ裏に1,3塁のチャンスでデスパイネのサードゴロの間に1点を返したのだが、
徐々に調子を上げてきた上沢のボールに差し込まれるマリーンズ打線。
逆に5回に大引にタイムリーを打たれて古谷は6回投げるがいいところがなく4失点で降板となる。
追い上げたい打線も7回に入って100球以上超えても続投の上沢を捉えられずにいると、
7回から登板した南が2イニング目の8回に入ると、先頭の大引のはサードゴロだったが、
サードの今江が悪送球をかまして一気に2塁まで行かれてしまうと、
続く杉谷はバントの構えをしていたが、その杉谷を四球で歩かせる驚愕のプレーが飛び出すと、
さらに続く市川にバントをされると、間に合いもしないのに3塁に投げてオールセーフと
ヘッポコトリプルプレーがさく裂して相手に無死満塁のチャンスをプレゼントすると、
ここで松永に投手交代するも、代打の大谷を打ち取った後に西川に意味のない前進守備の間を抜ける2点タイムリーでトドメを刺されてしまう。
日ハムは8回から不調でローテーションから外れた武田勝投入とロッテなら大丈夫だろうと完全に見下した継投に入ると、
先頭の岡田に代打伊志嶺を起用するが打てる気配ゼロの腰砕けスイングで応援してるファンを絶望させるが、
続く大地が2ベースヒット、その後投手が河野に交代し井口が四球でチャンスを作るのだが、
デスパイネが変化球に合わず、明らかに低いボールをストライクコールされて三振してしまうと、
続く角中の打席で今度は宮西に投手交代。ここで角中に代打サブローと昨日の延長12回で細谷の場面でやってほしかった事を何故かこの場面でやる意味不明な采配が炸裂すると、
ファンの大方の期待通りカスリもせず空振り三振とクソつまらない試合を長い時間ダラダラダラダラ展開しまたしてもファイターズに完敗したマリーンズ。
2試合連続パリーグのAクラスの3チームが全部勝ち、パリーグを盛り下げる一方のマリーンズ。
いくら助っ人を獲得しても基本的なプレーとまともな采配が出来なければ勝てるわけがない。
まず古谷がダメ。無駄な四球が多くてテンポが悪い。6回までよく持ったと思う。
効率よく失点するのにまだ3敗しかしていないのは不思議ですね。まぁ内容は良くないですね。
そしてその後に南は最悪。7回は良かった。けど8回の今江のエラーの後の四球とバント処理は最悪。
バントの構えをしてる相手に四球って何がしたいの?アウト1つくれるって言ってるのに歩かせるとか。
そしてバント処理もおとなしく1塁投げればいいのに。また浦和でいいですね。
それで上がってくるのがまた上野とか吉原とか服部とか代わりばえしないメンツなんだろうね。だから弱いんだよ( ´Д`)
打線は上沢のストレートに刺されてたね。高めの直球はフライ打ち上げてばっかりだったし。
デスパイネはしばらく我慢するしかないでしょ。実戦からしばらく間が空いてるんだし。
本来ならば2軍で何試合か出てから使うべきなのに急がせたからね。まずは我慢ですね。
でも伊志嶺のヘッポコスイングはもう萎える。あれで岡田より打てると思って代打で起用する采配も謎。
てかあれだったら1軍にいらない。あれを直せないコーチはもっといらないけど。
せっかくなんだから上げた翔太使えばいいじゃん。サード空いてるよ。
どうでもいい場面でシングル2本打ってもしょうもないエラーですべてマイナスだし。あれだったら翔太でいいです。
BSで見ててクソつまらない試合でしたね。しかもホームでこんな試合やってるんだもんね。プロじゃないわ( ´Д`)
明日の予告先発
ファイターズ:斎藤佑
マリーンズ:唐川
明日はビジターユニの日ですね。なんかハムに舐められてるようにしか思えないのだが。
そういう試合でしっかり負けるのがマリーンズ。ブラックブラックナイトで黒星は笑えないよ( ´Д`)
F 102010020|6
M 101000000|2
勝:上沢・7勝5敗
負:古谷・7勝3敗
本:中田・18号
昨日延長で競り負けたマリーンズ。試合前に選手の入れ替えがあり、上野と細谷が登録抹消。
代わりに南と翔太が登録と翔太は1軍初登録となった。
そんな今日の試合の先発古谷だったが、初回に先頭の西川にヒットを打たれると、
続く小谷野は送りバント。しかしこのバント処理で古谷がズッコケてオールセーフ。
その後陽にバントを決められて1死2,3塁で中田にキッチリヒットを打たれて先制点を許してしまう。
しかしすぐ裏に井口のタイムリーで同点にしたのだが、古谷のピッチングがイマイチで、
3回にはランナー1人置いて中田に初球の甘い変化球をレフトスタンドに叩き込まれて2ランで突き放されてしまう。
それでもすぐ裏に1,3塁のチャンスでデスパイネのサードゴロの間に1点を返したのだが、
徐々に調子を上げてきた上沢のボールに差し込まれるマリーンズ打線。
逆に5回に大引にタイムリーを打たれて古谷は6回投げるがいいところがなく4失点で降板となる。
追い上げたい打線も7回に入って100球以上超えても続投の上沢を捉えられずにいると、
7回から登板した南が2イニング目の8回に入ると、先頭の大引のはサードゴロだったが、
サードの今江が悪送球をかまして一気に2塁まで行かれてしまうと、
続く杉谷はバントの構えをしていたが、その杉谷を四球で歩かせる驚愕のプレーが飛び出すと、
さらに続く市川にバントをされると、間に合いもしないのに3塁に投げてオールセーフと
ヘッポコトリプルプレーがさく裂して相手に無死満塁のチャンスをプレゼントすると、
ここで松永に投手交代するも、代打の大谷を打ち取った後に西川に意味のない前進守備の間を抜ける2点タイムリーでトドメを刺されてしまう。
日ハムは8回から不調でローテーションから外れた武田勝投入とロッテなら大丈夫だろうと完全に見下した継投に入ると、
先頭の岡田に代打伊志嶺を起用するが打てる気配ゼロの腰砕けスイングで応援してるファンを絶望させるが、
続く大地が2ベースヒット、その後投手が河野に交代し井口が四球でチャンスを作るのだが、
デスパイネが変化球に合わず、明らかに低いボールをストライクコールされて三振してしまうと、
続く角中の打席で今度は宮西に投手交代。ここで角中に代打サブローと昨日の延長12回で細谷の場面でやってほしかった事を何故かこの場面でやる意味不明な采配が炸裂すると、
ファンの大方の期待通りカスリもせず空振り三振とクソつまらない試合を長い時間ダラダラダラダラ展開しまたしてもファイターズに完敗したマリーンズ。
2試合連続パリーグのAクラスの3チームが全部勝ち、パリーグを盛り下げる一方のマリーンズ。
いくら助っ人を獲得しても基本的なプレーとまともな采配が出来なければ勝てるわけがない。
まず古谷がダメ。無駄な四球が多くてテンポが悪い。6回までよく持ったと思う。
効率よく失点するのにまだ3敗しかしていないのは不思議ですね。まぁ内容は良くないですね。
そしてその後に南は最悪。7回は良かった。けど8回の今江のエラーの後の四球とバント処理は最悪。
バントの構えをしてる相手に四球って何がしたいの?アウト1つくれるって言ってるのに歩かせるとか。
そしてバント処理もおとなしく1塁投げればいいのに。また浦和でいいですね。
それで上がってくるのがまた上野とか吉原とか服部とか代わりばえしないメンツなんだろうね。だから弱いんだよ( ´Д`)
打線は上沢のストレートに刺されてたね。高めの直球はフライ打ち上げてばっかりだったし。
デスパイネはしばらく我慢するしかないでしょ。実戦からしばらく間が空いてるんだし。
本来ならば2軍で何試合か出てから使うべきなのに急がせたからね。まずは我慢ですね。
でも伊志嶺のヘッポコスイングはもう萎える。あれで岡田より打てると思って代打で起用する采配も謎。
てかあれだったら1軍にいらない。あれを直せないコーチはもっといらないけど。
せっかくなんだから上げた翔太使えばいいじゃん。サード空いてるよ。
どうでもいい場面でシングル2本打ってもしょうもないエラーですべてマイナスだし。あれだったら翔太でいいです。
BSで見ててクソつまらない試合でしたね。しかもホームでこんな試合やってるんだもんね。プロじゃないわ( ´Д`)
明日の予告先発
ファイターズ:斎藤佑
マリーンズ:唐川
明日はビジターユニの日ですね。なんかハムに舐められてるようにしか思えないのだが。
そういう試合でしっかり負けるのがマリーンズ。ブラックブラックナイトで黒星は笑えないよ( ´Д`)
PR
この記事にコメントする