主に野球ネタがメインかな?マリーンズが多いです。
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
フリーエリア
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
オレアキ
性別:
男性
ブログ内検索
アーカイブ
カウンター
アクセス解析
本日のロッテ戦
E 101100210|6
M 200002000|4
勝:戸村・1勝
負:大谷・1敗
S:松井裕・2S
本:藤田・1号
イマイチな天気だったが行われたマリンフェスタ初戦は接戦となったが終盤突き放される結果となりました。
先発のイ・デウンの出来が悪く不安定な投球。よく3点で済んだって感じですね。
うまく打たれたのもあるけど次回の登板にはしっかり持ち直して欲しいところです。
しかし、今年もリリーフには苦労しそうです。正直心配なのが大谷。
去年があまりにも良すぎたせいか今年はいつものダメな大谷に戻りそうな気がします。
藤田のホームランも外構えてたのが真逆に行ったし、益田もなんかだんだんダメになってる気がするなぁ。
中継ぎ投手は貴重だからね。西野につなぐまでの方程式がちゃんと決まらないと辛いね。
デスパイネが戻ってきたら外国人枠に苦労しそうです。これだと投手陣は落とせないよ。
ここまで終わって4勝3敗。まぁまぁですが、いいチームと悪いチームがはっきりしてるから微妙ですね。
Aクラスに入るには打線の調子の維持と先発、中継ぎがちゃんと決まらないと辛いね。
中継ぎは去年同様頼りないのをなんとかしないとね。新戦力出てこないな。
今年も投手陣に苦労しそうです( ´Д`)
E 101100210|6
M 200002000|4
勝:戸村・1勝
負:大谷・1敗
S:松井裕・2S
本:藤田・1号
イマイチな天気だったが行われたマリンフェスタ初戦は接戦となったが終盤突き放される結果となりました。
先発のイ・デウンの出来が悪く不安定な投球。よく3点で済んだって感じですね。
うまく打たれたのもあるけど次回の登板にはしっかり持ち直して欲しいところです。
しかし、今年もリリーフには苦労しそうです。正直心配なのが大谷。
去年があまりにも良すぎたせいか今年はいつものダメな大谷に戻りそうな気がします。
藤田のホームランも外構えてたのが真逆に行ったし、益田もなんかだんだんダメになってる気がするなぁ。
中継ぎ投手は貴重だからね。西野につなぐまでの方程式がちゃんと決まらないと辛いね。
デスパイネが戻ってきたら外国人枠に苦労しそうです。これだと投手陣は落とせないよ。
ここまで終わって4勝3敗。まぁまぁですが、いいチームと悪いチームがはっきりしてるから微妙ですね。
Aクラスに入るには打線の調子の維持と先発、中継ぎがちゃんと決まらないと辛いね。
中継ぎは去年同様頼りないのをなんとかしないとね。新戦力出てこないな。
今年も投手陣に苦労しそうです( ´Д`)
PR
本日のロッテ戦
E 010000000|1
M 30000000X|3
勝:涌井・2勝
負:則本・2敗
昨日は強風で中止。スライド登板した両開幕投手だったが、初回のチャンスをものにしたマリーンズが連敗を止めました。
涌井は素晴らしいね。もうあんなもんではないですね。わずか105球の完投勝利。
本当に去年とはぜんぜん違うね。待ち望んでいた涌井の姿が戻ってきて嬉しい限りです。
そんないい試合だったらなおのこと昨日の中止が悔やまれる。見たかったなぁ( ´Д`)
打線も初回のチャンスで得点を奪い、逃げ切りました。則本相手だとそんなに点は取れないからね。
初回の今江のバッティングは見事だったね。嶋は内側に構えてたけど真ん中に来たね。
クルーズのバッティングもあわやホームランって感じの当たりだったね。
今のところ打線はまずまずだからやっぱり投手だね。先発の5,6番手が何とかならないとなぁ。
明日の予告先発
イーグルス:戸村
マリーンズ:イ・デウン
明日はマリンフェスタだからあの青ユニの日だね。縁起物になるか呪いのユニフォームになるか。
なんか後者になりそうな気がするのは気のせいか( ´Д`)
E 010000000|1
M 30000000X|3
勝:涌井・2勝
負:則本・2敗
昨日は強風で中止。スライド登板した両開幕投手だったが、初回のチャンスをものにしたマリーンズが連敗を止めました。
涌井は素晴らしいね。もうあんなもんではないですね。わずか105球の完投勝利。
本当に去年とはぜんぜん違うね。待ち望んでいた涌井の姿が戻ってきて嬉しい限りです。
そんないい試合だったらなおのこと昨日の中止が悔やまれる。見たかったなぁ( ´Д`)
打線も初回のチャンスで得点を奪い、逃げ切りました。則本相手だとそんなに点は取れないからね。
初回の今江のバッティングは見事だったね。嶋は内側に構えてたけど真ん中に来たね。
クルーズのバッティングもあわやホームランって感じの当たりだったね。
今のところ打線はまずまずだからやっぱり投手だね。先発の5,6番手が何とかならないとなぁ。
明日の予告先発
イーグルス:戸村
マリーンズ:イ・デウン
明日はマリンフェスタだからあの青ユニの日だね。縁起物になるか呪いのユニフォームになるか。
なんか後者になりそうな気がするのは気のせいか( ´Д`)
本日のロッテ戦はまさかの天候不良で中止。
せっかく行ったのにチケットを手にしてゲートに並んでたら中止のアナウンスが。
強風で中止になるのは2002年以来らしいです。まさかそんなレアな日に当たるとは( ´Д`)
正直今日の中止は妥当だと思います。外を歩いていてもなかなか前に進まないし。
けが人を出さないためにもしょうがないですね。まぁ行って帰ってくるだけでも疲れましたが
試合中止が決まり球場をあとにする人に対して、Mスプの姉ちゃん達がちゃんと挨拶してて、
駅に向かうバスに向かって手を振ってたりする姿が印象的でした。
何気ない事ですがこういう事も大事です。ファンサービスを強化している姿を感じました。
←伝わりにくいけど空の様子。早送りしてるかのように雲が動いてました。
←中止だけどもらったキーホルダと石川のピンバッジ
明日は両投手ともスライド登板らしいです。
せっかく行ったのにチケットを手にしてゲートに並んでたら中止のアナウンスが。
強風で中止になるのは2002年以来らしいです。まさかそんなレアな日に当たるとは( ´Д`)
正直今日の中止は妥当だと思います。外を歩いていてもなかなか前に進まないし。
けが人を出さないためにもしょうがないですね。まぁ行って帰ってくるだけでも疲れましたが
試合中止が決まり球場をあとにする人に対して、Mスプの姉ちゃん達がちゃんと挨拶してて、
駅に向かうバスに向かって手を振ってたりする姿が印象的でした。
何気ない事ですがこういう事も大事です。ファンサービスを強化している姿を感じました。
←伝わりにくいけど空の様子。早送りしてるかのように雲が動いてました。
←中止だけどもらったキーホルダと石川のピンバッジ
明日は両投手ともスライド登板らしいです。
本日のロッテ戦
F 031400400|12
M 000305001|9
勝:谷元・1勝
負:木村・1敗
本:中田・2号、クルーズ・1号
昨日の先発の藤岡が早々に2軍落ち。その藤岡同様にローテション定着が期待される唐川だったが、
初回以外は藤岡以下の内容で4回もたずでノックアウト。早々に2軍行きを決める格好となりました。
藤岡といい唐川といいそして敗戦処理で出てきた木村といいどうしてドラ1の連中がここまで外れが多いのか。
唐川の1年目は期待しかなかったんだけどなぁ。高卒ルーキーでいきなりホークス相手に勝ち星を挙げて、
2戦目はマリンで完投して地元出身の選手がエースになるのを夢見てたんだけど、どこで間違えてしまったのか。
ボコボコに打たれた怒りよりもここ数年の情けない唐川を見て悲しくなりますね。
このまま同期でBIG3と評された中田や由規に負けてしまうのか。本当に悲しいです( ´Д`)
打線は十分頑張りました。9点もとったし。これで負けるのはピッチャーの責任。
肘井はいい仕事しましたね。最後のバッターになってしまいましたがこれからの選手です。
おもいっきりのいいスイングですね。まだ若い肘井には長く1軍にいてほしいです。
こんだけ打った試合だけど、相変わらず荻野貴、大地が当たりがないね。大地はついに代打出されたし。
1,2番が田村より打率低いとか話にならないな。1,2番の出塁率が上がればなぁ( ´Д`)
明日の予告先発
イーグルス:則本
マリーンズ:涌井
明日はエース対決ってやつですかね。マリン行く予定ですが投手戦になりそうですね。
今年の涌井には期待してるけどね。今日みたいな試合は疲れるからいいや( ´Д`)
F 031400400|12
M 000305001|9
勝:谷元・1勝
負:木村・1敗
本:中田・2号、クルーズ・1号
昨日の先発の藤岡が早々に2軍落ち。その藤岡同様にローテション定着が期待される唐川だったが、
初回以外は藤岡以下の内容で4回もたずでノックアウト。早々に2軍行きを決める格好となりました。
藤岡といい唐川といいそして敗戦処理で出てきた木村といいどうしてドラ1の連中がここまで外れが多いのか。
唐川の1年目は期待しかなかったんだけどなぁ。高卒ルーキーでいきなりホークス相手に勝ち星を挙げて、
2戦目はマリンで完投して地元出身の選手がエースになるのを夢見てたんだけど、どこで間違えてしまったのか。
ボコボコに打たれた怒りよりもここ数年の情けない唐川を見て悲しくなりますね。
このまま同期でBIG3と評された中田や由規に負けてしまうのか。本当に悲しいです( ´Д`)
打線は十分頑張りました。9点もとったし。これで負けるのはピッチャーの責任。
肘井はいい仕事しましたね。最後のバッターになってしまいましたがこれからの選手です。
おもいっきりのいいスイングですね。まだ若い肘井には長く1軍にいてほしいです。
こんだけ打った試合だけど、相変わらず荻野貴、大地が当たりがないね。大地はついに代打出されたし。
1,2番が田村より打率低いとか話にならないな。1,2番の出塁率が上がればなぁ( ´Д`)
明日の予告先発
イーグルス:則本
マリーンズ:涌井
明日はエース対決ってやつですかね。マリン行く予定ですが投手戦になりそうですね。
今年の涌井には期待してるけどね。今日みたいな試合は疲れるからいいや( ´Д`)
本日のロッテ戦
F 040000000|4
M 000012000|3
勝:吉川・1勝
負:藤岡・1敗
S:増井・2S
本:大谷・1号、岡・1号
毎年恒例のこの時期の平日デーゲーム。悪天候のなかスタートしましたが残念な結果となってしまいました。
先発は藤岡だったけど2発のホームランで撃沈。共にボールは高かったですね。
藤岡といい上野といいこの一発病はなんとかならないものか。今日はボールが高かったですね。
高めに浮いても力でねじ伏せられるならいいけど、それが出来ない以上は丁寧にいかないとねぇ。
藤岡、唐川のドラ1コンビが覚醒するのはいつになるやら( ´Д`)
その後のリリーフ陣が踏ん張って打線も徐々に追い付いてきましたが、
今日はやっぱり今江の守備妨害ですかね。あれで守備妨害ってちょっと厳しくないか( ´Д`)
審判がそうジャッジしたらそれまでなんだけど、ちょっと納得出来ないね。
昔で言う早川みたいにバット投げたとかだったらわかるけど今回のはなぁ。
あそこでダブルスチール決まってれば試合展開は全然違ったのになぁ。残念でなりません。
明日の予告先発
ファイターズ:斎藤佑
マリーンズ:唐川
またハンカチの落ちるたまにクルクルな予感がしますが。てか唐川のほうが心配。
唐川も伸び悩んでるからね。涌井と肩を並べるピッチャーになってほしいんだけどねぇ( ´Д`)
F 040000000|4
M 000012000|3
勝:吉川・1勝
負:藤岡・1敗
S:増井・2S
本:大谷・1号、岡・1号
毎年恒例のこの時期の平日デーゲーム。悪天候のなかスタートしましたが残念な結果となってしまいました。
先発は藤岡だったけど2発のホームランで撃沈。共にボールは高かったですね。
藤岡といい上野といいこの一発病はなんとかならないものか。今日はボールが高かったですね。
高めに浮いても力でねじ伏せられるならいいけど、それが出来ない以上は丁寧にいかないとねぇ。
藤岡、唐川のドラ1コンビが覚醒するのはいつになるやら( ´Д`)
その後のリリーフ陣が踏ん張って打線も徐々に追い付いてきましたが、
今日はやっぱり今江の守備妨害ですかね。あれで守備妨害ってちょっと厳しくないか( ´Д`)
審判がそうジャッジしたらそれまでなんだけど、ちょっと納得出来ないね。
昔で言う早川みたいにバット投げたとかだったらわかるけど今回のはなぁ。
あそこでダブルスチール決まってれば試合展開は全然違ったのになぁ。残念でなりません。
明日の予告先発
ファイターズ:斎藤佑
マリーンズ:唐川
またハンカチの落ちるたまにクルクルな予感がしますが。てか唐川のほうが心配。
唐川も伸び悩んでるからね。涌井と肩を並べるピッチャーになってほしいんだけどねぇ( ´Д`)