主に野球ネタがメインかな?マリーンズが多いです。
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
フリーエリア
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
オレアキ
性別:
男性
ブログ内検索
アーカイブ
カウンター
アクセス解析
本日のロッテ戦
M 003100100|5
H 200000013x|6
勝:嘉弥真・2勝1敗
負:内・1勝3敗17S
本:柳田・18号、井上・11号、上林・11号
楽天に2連勝して意気揚々と福岡に乗り込んだマリーンズ。
しかし、相性の悪いソフトバンクに今日も内がサヨナラ負けを食らいAクラス昇格のチャンスを逃す。
鹿児島で柳田にサヨナラホームランをぶち込まれた時と同じようながっかり感を感じました。
今までダメダメだった涌井は試合を作り、リードした展開で9回まで来て、
今日勝てばAクラス入りに涌井に久々の勝利がついて流れに乗って行ける試合だったのに、
それを完全にぶち壊した内。投球も全くダメでしたね。甲斐を併殺に抑えた後の福田への余計な四球が痛いです。
野球は長いシーズンあるのでこういう試合があるのはしょうがないんだけど、
何でこのタイミングでやらかすのかなぁ。負けるにしてもタイミングが最悪です。
まぁ弱いチームだからこうなっちゃうんだけど。
打線は点は取ってるけど贅沢言うならばもう何点か取れる展開だったね。
今日で改めて分かったと思うけど野球に点の取りすぎっていうのは無いんだよ。
弱いチームにセーフティーリードは無いって事をよく理解して攻撃してほしいです。
明日の予告先発
マリーンズ:ボルシンガー
ホークス:石川
この悪い流れを何とか止めてほしいですね。ボルシンガー10勝目なるか。
M 003100100|5
H 200000013x|6
勝:嘉弥真・2勝1敗
負:内・1勝3敗17S
本:柳田・18号、井上・11号、上林・11号
楽天に2連勝して意気揚々と福岡に乗り込んだマリーンズ。
しかし、相性の悪いソフトバンクに今日も内がサヨナラ負けを食らいAクラス昇格のチャンスを逃す。
鹿児島で柳田にサヨナラホームランをぶち込まれた時と同じようながっかり感を感じました。
今までダメダメだった涌井は試合を作り、リードした展開で9回まで来て、
今日勝てばAクラス入りに涌井に久々の勝利がついて流れに乗って行ける試合だったのに、
それを完全にぶち壊した内。投球も全くダメでしたね。甲斐を併殺に抑えた後の福田への余計な四球が痛いです。
野球は長いシーズンあるのでこういう試合があるのはしょうがないんだけど、
何でこのタイミングでやらかすのかなぁ。負けるにしてもタイミングが最悪です。
まぁ弱いチームだからこうなっちゃうんだけど。
打線は点は取ってるけど贅沢言うならばもう何点か取れる展開だったね。
今日で改めて分かったと思うけど野球に点の取りすぎっていうのは無いんだよ。
弱いチームにセーフティーリードは無いって事をよく理解して攻撃してほしいです。
明日の予告先発
マリーンズ:ボルシンガー
ホークス:石川
この悪い流れを何とか止めてほしいですね。ボルシンガー10勝目なるか。
PR
本日のロッテ戦
E 000000001|1
M 00013000X|4
勝:石川・9勝3敗
負:古川・3勝2敗
S:内・1勝2敗16S
6月最後のマリンでの2連戦。今日の先発の石川がゲームを作り9勝目。10勝に王手となった。
今日は初回にピンチを招いて今江にホームランを打たれたかと思ったら風に戻されて外野フライ。
それが無かったら入ってたような打球だったのでマリンの風に助けられたと思います。
それ以外は最終回以外は相変わらずの安定感だったと思います。
その最終回はベースカバーが遅れてピンチを招いて失点をしてしまいました。
内を出すことになりましたがしばらく登板機会が無かったので心配でしたが、
今江のおかげで無事に終わりました。相変わらず高度な併殺をかますな( ´∀`)
打線。菅野が昇格してきて追加点のチャンスを演出。個人的に良かったのは平沢の第2打席。
ポール際のファウルもあったし、最後は沈むボールをしっかり見極めて四球を選びました。
こういうボールをしっかり見逃せるあたりが平沢の進化を感じます。どんどん起用してほしいです。
ただ、6回といい8回といいダメ押しのチャンスがあった中で点が取れなかったのがちょっと残念です。
6回のダブルスチールも角中が中途半端な走塁になってしまったし、田村の牽制死もあったし
取れるところで取れないから9回にバタバタする結果になったと思います。
ヒットは出ても点が取れないチームなのでチャンスをしっかり生かしてほしいです。
明日の予告先発
イーグルス:則本
マリーンズ:有吉
則本と当たるのは開幕戦以来か。とにかく点が取れるように。
E 000000001|1
M 00013000X|4
勝:石川・9勝3敗
負:古川・3勝2敗
S:内・1勝2敗16S
6月最後のマリンでの2連戦。今日の先発の石川がゲームを作り9勝目。10勝に王手となった。
今日は初回にピンチを招いて今江にホームランを打たれたかと思ったら風に戻されて外野フライ。
それが無かったら入ってたような打球だったのでマリンの風に助けられたと思います。
それ以外は最終回以外は相変わらずの安定感だったと思います。
その最終回はベースカバーが遅れてピンチを招いて失点をしてしまいました。
内を出すことになりましたがしばらく登板機会が無かったので心配でしたが、
今江のおかげで無事に終わりました。相変わらず高度な併殺をかますな( ´∀`)
打線。菅野が昇格してきて追加点のチャンスを演出。個人的に良かったのは平沢の第2打席。
ポール際のファウルもあったし、最後は沈むボールをしっかり見極めて四球を選びました。
こういうボールをしっかり見逃せるあたりが平沢の進化を感じます。どんどん起用してほしいです。
ただ、6回といい8回といいダメ押しのチャンスがあった中で点が取れなかったのがちょっと残念です。
6回のダブルスチールも角中が中途半端な走塁になってしまったし、田村の牽制死もあったし
取れるところで取れないから9回にバタバタする結果になったと思います。
ヒットは出ても点が取れないチームなのでチャンスをしっかり生かしてほしいです。
明日の予告先発
イーグルス:則本
マリーンズ:有吉
則本と当たるのは開幕戦以来か。とにかく点が取れるように。
本日のロッテ戦
L 004001300|8
M 000101301|6
勝:榎田・6勝2敗
負:酒居・1勝2敗
S:カスティーヨ・5勝4敗1S
本:森・7号、井上・9.10号、藤岡裕・4号
今日はマリンフェスタ。しかし先発の酒居と2番手の南が打ち込まれてしまいカード負け越しとなった。
今日の敗因は打たれすぎと3回の無死満塁での無得点。この2つですね。
酒居は今日の登板が大事だったんですが西武打線にボコボコにされました。
勝負球が甘くてキッチリ打たれてしまいました。先発投手がみんなこれじゃあ( ´Д`)
石川とボルシンガーと有吉はいい投球しているけど、後の投手がダメダメちゃんだから困る。
南も相手バッターに上手く打たれてたなぁって感じですね。西武の打線はやはり破壊力があります。
そして攻撃。井上の大活躍でいい試合にはなりましたが、やはり序盤の攻撃。
相変わらずのバントミス。清田レベルの選手がスタメンにいる時点で上位は狙えないです。
3回の攻撃もひどかったですね。3,4番と頼りになる選手が並んでいる打順なのにあれじゃあ。
中村も角中もマリーンズに欠かせない選手なんですが残念な結果になりました。
やっぱり4番にはホームランが打てる選手がいてほしいです。足が使えるから4番に角中を据えてるけど
実際角中が足を使ってる試合なんて大してないんだからそういうバッターを入れてほしいです。いればの話ですが( ´Д`)
L 004001300|8
M 000101301|6
勝:榎田・6勝2敗
負:酒居・1勝2敗
S:カスティーヨ・5勝4敗1S
本:森・7号、井上・9.10号、藤岡裕・4号
今日はマリンフェスタ。しかし先発の酒居と2番手の南が打ち込まれてしまいカード負け越しとなった。
今日の敗因は打たれすぎと3回の無死満塁での無得点。この2つですね。
酒居は今日の登板が大事だったんですが西武打線にボコボコにされました。
勝負球が甘くてキッチリ打たれてしまいました。先発投手がみんなこれじゃあ( ´Д`)
石川とボルシンガーと有吉はいい投球しているけど、後の投手がダメダメちゃんだから困る。
南も相手バッターに上手く打たれてたなぁって感じですね。西武の打線はやはり破壊力があります。
そして攻撃。井上の大活躍でいい試合にはなりましたが、やはり序盤の攻撃。
相変わらずのバントミス。清田レベルの選手がスタメンにいる時点で上位は狙えないです。
3回の攻撃もひどかったですね。3,4番と頼りになる選手が並んでいる打順なのにあれじゃあ。
中村も角中もマリーンズに欠かせない選手なんですが残念な結果になりました。
やっぱり4番にはホームランが打てる選手がいてほしいです。足が使えるから4番に角中を据えてるけど
実際角中が足を使ってる試合なんて大してないんだからそういうバッターを入れてほしいです。いればの話ですが( ´Д`)
本日のロッテ戦。マリン行っていたけどスタメン撮り忘れた( ´Д`)
L 30000|3
M 0040X|4
勝:ボルシンガー・9勝1敗
負:今井・1勝1敗
本:浅村・15号、井上・8号
雨の中行われた今日の試合。初回いきなり浅村に一発を浴びて追いかける展開になったが、
3回に井上の満塁ホームランで逆転し、試合が成立した5回表終了後に雨が強くなりコールド勝ちとなった。
まずは今日は試合をやる天気ではないです。スーパーレディースデーということで
女性ファンも多く来ていたからなんとか試合を成立させたいのか、
イニングの間に軽トラで砂を積んできてはグラウンド整備を行い、プレー以外に時間がかかりました。
西武ファンは3点リードしていたので早く試合やれよと煽っていましたが、
井上の満塁ホームランを打たれた後は大人しくしていたのがちょっと面白かったです。
結果勝ったけど、あえて言わせてもらうと今日は中止にすべき天気です。
ボルシンガーはしきりにマウンドを気にして本調子ではなく、
相手の今井もボールが抜けたりして、清田の体の近くにボールが行ったりしてたので
屋根がないところで見ていたファンの事も考えると野球やる天候ではないと思います。
別に日程も詰まっているわけではないし。これでケガしたら笑えないぞ( ´Д`)
で、試合の方は井上の一発で決まった格好になりました。
四球3つでもらったチャンスに真っすぐ一本勝負で
仕留めたバッティングは良かったと思います。
ヒットは出てもポイントゲッターがいなくて困っているので
井上が結果を出せるかが今後のカギだと思います。
明日の予告先発
ライオンズ:榎田
マリーンズ:酒居
また苦手な左ですね。どうして今年はこんなに左投手に苦労するんだろうね( ´Д`)
で、試合後に今日の勝利を忘れるようなニュースが入ってきました。
大嶺翔太が金銭トラブルを理由に任意引退を発表しました。
いろいろな記事を見ていると2年ぐらい前からトラブルがあったみたいで、
球団にも連絡があって指導をしてきたけど最近またトラブルがあって本人がけじめをつけた感じみたいです。
翔太は入団前に未成年にも関わらず飲酒がありました。でも、少々やんちゃな方がプロで活躍してくれると思いました。
しかし、1軍になかなか定着出来ずこんな形でプロ野球選手としての生活が終わってしまうのは
一人のマリーンズファンとしてはとても残念に思います。
選手を引退してその後、借金を返していけるのかも気になります。いろいろ気になることがあります。
このまま行くと兄貴もヤバいのになぁ。今のところ違法性は無いとは報道されてるけど、
これ以上人の道を外す事をしないで持ち直してほしいと思います。
L 30000|3
M 0040X|4
勝:ボルシンガー・9勝1敗
負:今井・1勝1敗
本:浅村・15号、井上・8号
雨の中行われた今日の試合。初回いきなり浅村に一発を浴びて追いかける展開になったが、
3回に井上の満塁ホームランで逆転し、試合が成立した5回表終了後に雨が強くなりコールド勝ちとなった。
まずは今日は試合をやる天気ではないです。スーパーレディースデーということで
女性ファンも多く来ていたからなんとか試合を成立させたいのか、
イニングの間に軽トラで砂を積んできてはグラウンド整備を行い、プレー以外に時間がかかりました。
西武ファンは3点リードしていたので早く試合やれよと煽っていましたが、
井上の満塁ホームランを打たれた後は大人しくしていたのがちょっと面白かったです。
結果勝ったけど、あえて言わせてもらうと今日は中止にすべき天気です。
ボルシンガーはしきりにマウンドを気にして本調子ではなく、
相手の今井もボールが抜けたりして、清田の体の近くにボールが行ったりしてたので
屋根がないところで見ていたファンの事も考えると野球やる天候ではないと思います。
別に日程も詰まっているわけではないし。これでケガしたら笑えないぞ( ´Д`)
四球3つでもらったチャンスに真っすぐ一本勝負で
仕留めたバッティングは良かったと思います。
ヒットは出てもポイントゲッターがいなくて困っているので
井上が結果を出せるかが今後のカギだと思います。
明日の予告先発
ライオンズ:榎田
マリーンズ:酒居
また苦手な左ですね。どうして今年はこんなに左投手に苦労するんだろうね( ´Д`)
で、試合後に今日の勝利を忘れるようなニュースが入ってきました。
大嶺翔太が金銭トラブルを理由に任意引退を発表しました。
いろいろな記事を見ていると2年ぐらい前からトラブルがあったみたいで、
球団にも連絡があって指導をしてきたけど最近またトラブルがあって本人がけじめをつけた感じみたいです。
翔太は入団前に未成年にも関わらず飲酒がありました。でも、少々やんちゃな方がプロで活躍してくれると思いました。
しかし、1軍になかなか定着出来ずこんな形でプロ野球選手としての生活が終わってしまうのは
一人のマリーンズファンとしてはとても残念に思います。
選手を引退してその後、借金を返していけるのかも気になります。いろいろ気になることがあります。
このまま行くと兄貴もヤバいのになぁ。今のところ違法性は無いとは報道されてるけど、
これ以上人の道を外す事をしないで持ち直してほしいと思います。
本日のロッテ戦
L 011012000|5
M 000000001|1
勝:菊池・8勝
負:涌井・4勝6敗
交流戦も終わりリーグ再開。予想通り涌井がいつも通りのピッチングで黒星スタートとなった。
涌井はあんなもんでしょう。試合前から負けると思っていたのであんまり気にしていません。
相手が上手く打ったなぁって当たりもあったし、その前に点が取れない打線もショボいけど
その前に涌井は浦和でいいと思います。イニングも食えないし点も取られるし渡邉以下ですね。
酒居みたいにじっくり時間をかけて調整していい状態で戻ってきてくれればいいと思いますが、
ここ数年の涌井の感じを見ると劣化してきてるのかなってちょっと思います。
相変わらず左投手が打てないマリーンズ。まぁここまで負けなしの菊池を打てるとは思ってません。
ドミンゲスも浦和でいいかな。てかあそこまでダメだったら代わりの選手の獲得のうわさが出るんだけど、
まぁケチなロッテなので井上が復活してお茶を濁す感じになると思います。
荻野のしょうもないエラーもあって最終回以外はつまらない試合でした。また明日だね。
明日の予告先発
ライオンズ:今井
マリーンズ:ボルシンガー
明日は雨予報ですね。今井に2勝目を献上しそうな気がしますが( ´Д`)
L 011012000|5
M 000000001|1
勝:菊池・8勝
負:涌井・4勝6敗
交流戦も終わりリーグ再開。予想通り涌井がいつも通りのピッチングで黒星スタートとなった。
涌井はあんなもんでしょう。試合前から負けると思っていたのであんまり気にしていません。
相手が上手く打ったなぁって当たりもあったし、その前に点が取れない打線もショボいけど
その前に涌井は浦和でいいと思います。イニングも食えないし点も取られるし渡邉以下ですね。
酒居みたいにじっくり時間をかけて調整していい状態で戻ってきてくれればいいと思いますが、
ここ数年の涌井の感じを見ると劣化してきてるのかなってちょっと思います。
相変わらず左投手が打てないマリーンズ。まぁここまで負けなしの菊池を打てるとは思ってません。
ドミンゲスも浦和でいいかな。てかあそこまでダメだったら代わりの選手の獲得のうわさが出るんだけど、
まぁケチなロッテなので井上が復活してお茶を濁す感じになると思います。
荻野のしょうもないエラーもあって最終回以外はつまらない試合でした。また明日だね。
明日の予告先発
ライオンズ:今井
マリーンズ:ボルシンガー
明日は雨予報ですね。今井に2勝目を献上しそうな気がしますが( ´Д`)