忍者ブログ
 
主に野球ネタがメインかな?マリーンズが多いです。
2025.02│ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
フリーエリア
最新コメント
[05/11 大垣のロッテファン]
[09/10 ロッテ墓]
[06/03 ロッテ墓]
[05/07 ロッテ墓]
[04/28 ロッテ墓]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
オレアキ
性別:
男性
バーコード
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
本日のロッテ戦

D 1001010001|4
M 0011001000|3
勝:松山・1勝2敗
負:坂本・1敗
S:マルティネス・2敗20S

種市はしっかりゲームを作ったが草野球レベルの守備連発で今日も敗戦

まず先発の種市は今日も試合を作ってくれました。チームの状態が悪い中で先制点を与えて、
追いついた後に失点したりと点の取られ方が良くなかったですね。連敗中だからなおさらそう感じました。
6回の失点はかわいそうだけどその中でもいいまっすぐで見逃し三振とったり光る投球もありました。
いいピッチングだったと思います。次は来週のソフトバンク戦かな?期待したいところです。

鈴木も益田も何とかしのいできましたが10回に坂本が捕まりました。
今日の中田だったら勝負してもいいかなって思ったけどあの辺は流石だなって思いました。
てか先頭の高橋周の四球がいらない。ここ最近勝てない時に思うのが無駄な四球から失点に繋がることが多い。
この時期にこんなゆとりもって起用してるのに疲れとか言ってたら使えないんだけど( ´Д`)

連敗中で流れの悪い中試合前に藤岡とキュートが昇格してスタメン起用されました。
失点してもすぐに追いつく事が出来たけど1点目も岡林の守備が怪しかったし、3点目も相手のミスで何もしないで得点できたし。
とにかくロッテも中日も草野球みたいなプレーの連発でした。
6回はキュートが落球してトシくんがストライクを後逸するプレーで打たれてもないのに3塁まで進めさせて失点するし。
おまえらプロの野球せい( ´Д`)

8回裏トシくんが3塁まで行ったところで和田を出したけどあそこで友杉が三振したのも痛いね。
バットに当ててゴロだったらチャンスがあったかもしれないけど三振されると何も起きないです。
あと藤岡や髙部を下げるの早すぎ。どうして同点の場面ですぐ選手下げるの?勝ってたらまだ分かるけど。
相変わらずトンチンカンな采配が多すぎ。まぁ今日は采配よりもしょうもないミスで負けた感じかな。
今日ぐらい勝てると思ってたんだけどなぁ。草野球チームじゃあ勝てませんね( ´Д`)

明日の予告先発
ドラゴンズ:メヒア
マリーンズ:横山
朗希が投げれないので明日はブルペンデーです。横山先発させて5失点したけど大丈夫?


PR
本日のロッテ戦

DB 011100000|3
M  001000000|1
勝:大貫・3勝7敗
負:西野・4勝5敗
S:森原・1勝2敗15S
本:筒香・6号、牧・8号

西野は7回3失点と試合を作ったが今日も打線がつながらず横浜に3連敗を喫した

今日の西野は序盤は不安定でしたね。ボールも高くて正直もっと点とられると思って見てました。
よく7回投げてくれたなって思いました。せっかく1点取ったのにすぐ牧にホームラン打たれてしまうのはちょっと残念ですね。
しかし西野は粘り強く投げて先発の仕事をしてくれました。大貫と比べると良かったと思います。
あと中継ぎのサワムラーも横山もゼロでしっかり抑えて望みを繋げてくれたのも良かったですね。

打線ですがトシくんを1番に置く打線となりましたが序盤はヒットは出てましたが複数得点にならなかったですね。
ベンチの采配も相変わらずおかしいですね。2回の相手のエラーでもらった無死1,2塁の場面で
中村に送りバントさせないで打たせましたが案の定三振。その後友杉がヒット打ちましたので送っていれば1点は取れてました。
チャンスで中村に何を期待してるの?8回もゲッツーだろうなって思ったら予想通りゲッツー打って笑ってしまいました。

3回も満塁で角中が犠牲フライを打ちましたが正直角中にはそれ以上を期待しております。ヒットが良かったです。
あそこで2死になった時点でこれ以上の得点は望めません。次のバッターがチャンスで打てないので。

9回も1死2,3塁のチャンスが巡ってきましたが1番のトシくんが3球三振。トシくんチャンスに弱いからね。
その後のポランコも例によってダメ。個人的に牧のホームランで負けたなって思ったので期待してなかったです。

横浜3連戦はほとんどいいところなく終わりました。交流戦に入ってから打線が終わってます。
それに拍車をかけるようにベンチの采配も終わっています。勝つことよりも選手の体調優先だからね。
体調優先でやってもケガする選手はいるし単純に体が弱いのをごまかしながらやってる様にしか見えないです。
個人的には髙部を1番に置いてほしいかな。足も使えるし。あ、このチーム俊足の選手が塁に出ても足使わないんだったわ( ´Д`)

明日の予告先発
ドラゴンズ:涌井
マリーンズ:種市
明日から交流戦最後のカード。また涌井と対戦になります。横浜以上に投手力がいいので得点の望みは薄いです( ´Д`)
本日のロッテ戦

DB 000101614|13
M  200100000|3
勝:ケイ・4勝4敗
負:東妻・1敗
本:オースティン・6号

中森は6回途中まで試合を作るが7回出てきた東妻が大炎上で痛恨の逆転負けとなった

まず先発だった中森はランナーを背負いながら良く投げてくれたと思います。
4回のピンチも1点だけで抑えたのは立派だと思います。筒香に対してもインコース厳しいところ攻めきれてたし。
カーブやチェンジアップなど空振りやカウント取れていたので打つベイスターズ打線と考えると良かったと思います。
出来れば6回を投げ切ってほしかったですね。四球はもったいないけど次の登板も期待したいと思います。

中森が作ったピンチを坂本が出てきて度会にヒットを打たれて失点しました。まぁ甘かったですね。
問題なのは7回から出てきた東妻。どうにもならないですね。まだ国吉でよかったです。
ことごとくボールは甘いし対左は抑えられないしそもそも勝ちパターンでもない東妻が1点リードの場面で出てくるのが謎。
1軍にサワムラーが合流してるんなら二保落としてサワムラー上げればいいじゃん。
どうして勝ってる試合を捨て試合にしないといけないんですかね?( ´Д`)
8回に出てきた廣畑は良かったと思います。ストレート走ってましたね。失点はまぁベンチのミスですね。
二保はもういらないです。敗戦処理も出来ない投手いらないです。顔も見たくないです。

打線はクソですね。初回の2点はまぁ相手のエラーだしちゃんと点を取ったのは田村のタイムリーだけですからね。
今日も打順見て無理だなって思いましたね。昨日の反省を生かせてないです。
左のケイだったけど左投手と相性いい髙部がベンチなのも謎。絶不調の岡が中軸なのも分からない。
あと藤岡を本気で上げたほうがいいと思う。小川は頑張ってるけど最近カットも出来なくなってるし。
野手の入れ替えするって言ってたじゃん。言ったことちゃんとやれよ( ´Д`)

そして石川慎の落球をしょっちゅう見るんだけど。もう守らせるなよ。学習しろよ。
DeNAはいいですね。打てる選手が揃っていて。打てないうえにベンチも采配も終わってるし。
このままだと楽天に抜かれるのも時間の問題ですね。使えない首脳陣ばかり( ´Д`)

明日の予告先発
ベイスターズ:大貫
マリーンズ:西野
なんかローテーションが分からないですね。金曜日は種市なのかな?ベンチはちゃんと采配してください
本日のロッテ戦

DB 040000000|4
M  000000000|0
勝:ジャクソン・3勝5敗
負:小島・4勝5敗

小島は2回に集中打を食らい4失点、打線は3塁すら踏めず貧打で惨敗となった

前回ボコボコにされた小島は2回に捕まりました。初回から怪しかったですが2回に打たれだして今日もダメかと思いました。
3回以降は四球1つだけありましたがそれ以外は完ぺきな投球でした。それだけに2回の失点は悔やまれます。
やたらトシくんのサインに首振ってましたがそれで打たれてるんだから自分の責任です。
いずれにせよ次は交流戦明けの25日の楽天戦だと思うので一度登録抹消かなと思います。
ソフトバンク戦は種市、朗希、メルセデスと今一番いい投手並べたいからね。小島は一度リフレッシュした方がいいと思います。

個人的に今日の試合一番良かったのは横山の投球。横山は自信持って投げてくれればあれぐらいはやります。
まぁ良かったのはその横山だけなんだけど( ´Д`)

打線はクソ。キング・オブ・クソ打線。ジャクソンの高めのまっすぐにみんな空振りしてたから無理だなって思いました。
今日は石川慎が1番で岡が4番というふざけたスタメンでこれを見た時点で負けることを覚悟しました。
岡は速球に強いから今日のジャクソン対策で4番に入れたのかなと個人的に感じましたけど全然意味なかったですね。
どうせやるなら1番を髙部にして石川慎は3番でよかったと思います。まぁどう組んでも0点だと思いますが( ´Д`)

とにかく打線がクソ。日曜日の試合後に吉井監督が野手の入れ替えを何人かするとか言ってた気がしますが、
フタを開けてみたら安田を落として石川慎を上げただけ。明日以降どうなるか分かりませんが何も意味無いですね。
どう見ても2軍の帝王で使えない池田とか二保とかいらない選手がいるのに使い続けるのが謎です。
てっきり藤岡とかキュートとか上げるのかと思って期待しました。首脳陣はまじめにやってください。

明日の予告先発
ベイスターズ:ケイ
マリーンズ:中森
中森は金曜日かと思ったら明日でしたね。ケイは左投手らしいです。また右並べて打てませんになりそうだな( ´Д`)
本日のロッテ戦

M 000000100|1
C 00001003Ⅹ|4
勝:島内・4勝3敗
負:澤田・2勝1敗
S:栗林・1敗17S

メルセデスは今日も試合を作るが貧打に泣かされて終盤突き放されて2カード連続負け越し

雨の中今日の広島戦は行われました。正直やらなくてよかった試合です。

メルセデスは今日もいい仕事してくれました。自らのエラーでピンチを背負ってもしっかり打ち取って、
スクイズでの1点は仕方がないと思います。毎度毎度しっかり試合を作ってくれてると思います。
なのにどうして勝てないのかな?まぁ打線がクソだからとしか言いようが無いですね( ´Д`)

あと澤田は浦和でいいかなって思います。二保以外でここ最近一番ダメな気がします。
打たれるべくして打たれたって感じですね。てか外野が結構前だったのも気になります。
松山だったら後ろでもいいかなって思いますが1点もやれないからホームで刺せないといけないからね。
いずれにせよしっかり打たれてしまってるので厳しいです。浦和に誰がいるのか知らないけど。

打線は例によってクソです。まずアドゥワが全然打てなかったですね。
チャンスはほどんどなく個人的には5回の1死3塁での安田のバッティングですね。
安田がどうしてレギュラーで出れないのかよく凝縮されているシーンだったと思います。
改めてこのチームは高卒の野手が育てられないことがわかりました。山口も藤原も浦和で2割前半だし。
安田は未だにホームラン無いし。どいつもこいつもことごとく期待を裏切るわ( ´Д`)

アドゥワ自体はどちらかというとバッターがミスショットしている感じに見えるんですがどうでしょうか?
あとは7回に一気に逆転まで行きたかったかな。個人的に不満なのはノーアウトから代走で和田が出てきたときに
和田に盗塁って作戦はこのチーム無いんですか?正直攻撃のバリエーションがあまりにもなさすぎる。
作戦も決まりきったバントだから相手も思い切ってチャージかけやすいよね。そらアウトになるよ。
ベンチも少し頭使ってほしいです。

今週はとにかく最悪な1週間だったと思います。小島の大爆発に始まって西野も早々にノックアウトされるし、
広島に来たらノーヒットノーラン食らうし2カード連続の負け越しと散々でした。
投手陣もアレだけど打線がとにかく死んでいる状態。ポランコ、ソトが打てないとこのチームは勝てないです。
今日もわずか3安打でそのうち外野に飛んだヒットは2本だけ。これで勝てるわけないだろう。
やっぱりDH無しは厳しいです。来週からはマリンなので切り替えてほしいです。
Prev17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27  →Next