主に野球ネタがメインかな?マリーンズが多いです。
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
フリーエリア
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
オレアキ
性別:
男性
ブログ内検索
アーカイブ
カウンター
アクセス解析
本日のロッテ戦
F 203000000|5
M 000102000|3
勝:浦野・2勝1敗
負:岩下・3勝2敗
S:井口・1勝1S
本:中田・18,19号、杉谷・4号、レアード・23,24号、中村・12号
オールスター前最後の3連戦。岩下は3本のホームランに沈みまたしても日ハム戦敗戦となった。
ソフトバンクにはかなり相性がいいマリーンズですがそれをすべてチャラにしているのが日ハム戦。
まぁ同じような負け試合を何回も見せられてる感じがします。
岩下はよく頑張ってると思うけど同じバッターに四球を出して同じバッターにホームランを打たれる
言い方悪いけど学習能力が無いピッチング。7回まで投げたのは評価できるけどそのレベルの投手で終わってほしくないです。
大体ハム戦はリードされるとそのまま逃げ切られる印象です。
打線もクソ。ホームラン3本出たけどいずれもソロ。ランナーが出た場面での一本が欲しい。
今日も浦野を崩せない時点で終わってる。甘い球は仕留められない、ボール球に手が出るし。
そして終盤のチャンスで代打で使える選手が誰一人いない選手層の薄さ。
消去法で香月なんだけど正直荷が重い。これではいつまで経ってもAクラスには入れない。
去年の方が四球選んでたと思うけどね。ホームランが出る代わりに四球が少なくなったのか。
何かを得るには何かを失うのか。失ってばかりな気がするけど( ´Д`)
明日の予告先発
ファイターズ:中村
マリーンズ:佐々木
肘の手術からようやく佐々木が1軍復帰になります。相手の中村も久々な気がしますが。
F 203000000|5
M 000102000|3
勝:浦野・2勝1敗
負:岩下・3勝2敗
S:井口・1勝1S
本:中田・18,19号、杉谷・4号、レアード・23,24号、中村・12号
オールスター前最後の3連戦。岩下は3本のホームランに沈みまたしても日ハム戦敗戦となった。
ソフトバンクにはかなり相性がいいマリーンズですがそれをすべてチャラにしているのが日ハム戦。
まぁ同じような負け試合を何回も見せられてる感じがします。
岩下はよく頑張ってると思うけど同じバッターに四球を出して同じバッターにホームランを打たれる
言い方悪いけど学習能力が無いピッチング。7回まで投げたのは評価できるけどそのレベルの投手で終わってほしくないです。
大体ハム戦はリードされるとそのまま逃げ切られる印象です。
打線もクソ。ホームラン3本出たけどいずれもソロ。ランナーが出た場面での一本が欲しい。
今日も浦野を崩せない時点で終わってる。甘い球は仕留められない、ボール球に手が出るし。
そして終盤のチャンスで代打で使える選手が誰一人いない選手層の薄さ。
消去法で香月なんだけど正直荷が重い。これではいつまで経ってもAクラスには入れない。
去年の方が四球選んでたと思うけどね。ホームランが出る代わりに四球が少なくなったのか。
何かを得るには何かを失うのか。失ってばかりな気がするけど( ´Д`)
明日の予告先発
ファイターズ:中村
マリーンズ:佐々木
肘の手術からようやく佐々木が1軍復帰になります。相手の中村も久々な気がしますが。
PR
本日のロッテ戦
L 000010010|2
M 00004040X|8
勝:土肥・1勝
負:松本航・4勝2敗
本:井上・14号
雨の中行われた今日の試合。相手のミスに乗じて得点を重ねてカード勝ち越し。土肥にバースデー勝利がついた。
土肥はなんとか粘って今季初勝利。悪天候の西武戦で良く投げたと思います。
5回は大量点を奪われてもおかしくない展開でしたが良く1点で抑えたと思います。
次回以降は長いイニングを投げてほしいですね。これだと去年とあんまり変わらないので。
今日は相手のミスに助けられましたね。落球に悪送球と1イニングに3つのエラー。
やっぱりミスをすると負けますね。昨日の試合がまさにそうでしたが。
そうじゃないと1イニングヒット1本しか打ってないのに4点取れないし。
あと井上にはそろそろ4番に戻ってほしいですね。レアードが冷えたまんまなので。
明日の予告先発
ファイターズ:浦野
マリーンズ:岩下
オールスター前最後の3連戦です。日ハムはショートスターターも使ってくるのでよくわかりません。
てか日ハムに相性が悪すぎるので最低でも勝ち越してほしい
L 000010010|2
M 00004040X|8
勝:土肥・1勝
負:松本航・4勝2敗
本:井上・14号
雨の中行われた今日の試合。相手のミスに乗じて得点を重ねてカード勝ち越し。土肥にバースデー勝利がついた。
土肥はなんとか粘って今季初勝利。悪天候の西武戦で良く投げたと思います。
5回は大量点を奪われてもおかしくない展開でしたが良く1点で抑えたと思います。
次回以降は長いイニングを投げてほしいですね。これだと去年とあんまり変わらないので。
今日は相手のミスに助けられましたね。落球に悪送球と1イニングに3つのエラー。
やっぱりミスをすると負けますね。昨日の試合がまさにそうでしたが。
そうじゃないと1イニングヒット1本しか打ってないのに4点取れないし。
あと井上にはそろそろ4番に戻ってほしいですね。レアードが冷えたまんまなので。
明日の予告先発
ファイターズ:浦野
マリーンズ:岩下
オールスター前最後の3連戦です。日ハムはショートスターターも使ってくるのでよくわかりません。
てか日ハムに相性が悪すぎるので最低でも勝ち越してほしい
本日のロッテ戦
L 110300000|5
M 000000000|0
勝:本田・4勝3敗
負:涌井・3勝5敗
本:秋山・13号
ロッテが苦手な投手本田に今日も打線が封じられて完封リレーを食らい見せ場なく敗戦となった。
まぁ涌井には何も期待していませんでしたがいつも通りでした。
レアードのやる気のないプレーで無駄な失点をしてしまいましたがまぁあんなもんでしょうね。
良かったところは細川と組んだ最後の2イニングだけですね。もしかしたら次回は細川とのコンビになるかもしれません。
それでダメだったらもう浦和でいいです。今の涌井はただの給料泥棒です。
打線はクソ。同じ相手に何回やられるんだよ。本田はオリックスとロッテキラーみたいです。
清田のいい当たりも正面だし、相手の好守が目立つ試合でした。まぁロッテが下手すぎるだけなんだけど。
先頭バッターは何回も出してるんだけど後続が続きません。本当につまらない試合でした。
見どころは初芝の始球式だけか。初芝はいつか監督やってくれると勝手に思ってるんだけどねぇ。
明日の予告先発
ライオンズ:松本航
マリーンズ:土肥
とにかく勝ち越しはしてほしいけど投打がとにかくかみ合わない。どうしたら勝てるんだろうねぇ( ´Д`)
L 110300000|5
M 000000000|0
勝:本田・4勝3敗
負:涌井・3勝5敗
本:秋山・13号
ロッテが苦手な投手本田に今日も打線が封じられて完封リレーを食らい見せ場なく敗戦となった。
まぁ涌井には何も期待していませんでしたがいつも通りでした。
レアードのやる気のないプレーで無駄な失点をしてしまいましたがまぁあんなもんでしょうね。
良かったところは細川と組んだ最後の2イニングだけですね。もしかしたら次回は細川とのコンビになるかもしれません。
それでダメだったらもう浦和でいいです。今の涌井はただの給料泥棒です。
打線はクソ。同じ相手に何回やられるんだよ。本田はオリックスとロッテキラーみたいです。
清田のいい当たりも正面だし、相手の好守が目立つ試合でした。まぁロッテが下手すぎるだけなんだけど。
先頭バッターは何回も出してるんだけど後続が続きません。本当につまらない試合でした。
見どころは初芝の始球式だけか。初芝はいつか監督やってくれると勝手に思ってるんだけどねぇ。
明日の予告先発
ライオンズ:松本航
マリーンズ:土肥
とにかく勝ち越しはしてほしいけど投打がとにかくかみ合わない。どうしたら勝てるんだろうねぇ( ´Д`)
本日のロッテ戦
L 000001010|2
M 00000103X|4
勝:二木・6勝5敗
負:今井・5勝7敗
S:益田・2勝4敗16S
本:栗山・4号
久々にマリンでの試合。二木の力投に打線が終盤応えて逆転勝利となった。
今日は二木と今井の投手戦でした。二木の力投が報われて良かったです。
6回のベースカバーでのエラーからの失点はもったいなかったけど西武相手に2失点投球は立派です。
打たれたヒットも4本で四球も1つだけなので久々に先発がいい投球してくれたと思います。
打線もなかなか点が取れなかったけどやっぱり角中がいるだけで見栄えが違うね。
井上はが7番にいると得点力が上がるね。本来ならば中軸にいてほしいんだけどね。
残念だったのが荻野の連続試合安打が途切れた事かな。まぁ記録はいつか止まるからしゃあないね。
あと細川を獲得して良かったと改めて思います。益田をしっかりリードしてくれるし。
10年前にベニーが腰投げした時まさかロッテ来るとは夢にも思わなかったわ。ベテランって大事だわ。
明日の予告先発
ライオンズ:本田
マリーンズ:涌井
涌井にはあんまり期待してないけど天気が怪しいです。ずっと天気が悪いからね( ´Д`)
L 000001010|2
M 00000103X|4
勝:二木・6勝5敗
負:今井・5勝7敗
S:益田・2勝4敗16S
本:栗山・4号
久々にマリンでの試合。二木の力投に打線が終盤応えて逆転勝利となった。
今日は二木と今井の投手戦でした。二木の力投が報われて良かったです。
6回のベースカバーでのエラーからの失点はもったいなかったけど西武相手に2失点投球は立派です。
打たれたヒットも4本で四球も1つだけなので久々に先発がいい投球してくれたと思います。
打線もなかなか点が取れなかったけどやっぱり角中がいるだけで見栄えが違うね。
井上はが7番にいると得点力が上がるね。本来ならば中軸にいてほしいんだけどね。
残念だったのが荻野の連続試合安打が途切れた事かな。まぁ記録はいつか止まるからしゃあないね。
あと細川を獲得して良かったと改めて思います。益田をしっかりリードしてくれるし。
10年前にベニーが腰投げした時まさかロッテ来るとは夢にも思わなかったわ。ベテランって大事だわ。
明日の予告先発
ライオンズ:本田
マリーンズ:涌井
涌井にはあんまり期待してないけど天気が怪しいです。ずっと天気が悪いからね( ´Д`)
本日のロッテ戦
M 107400000|12
B 010104000|6
勝:ボルシンガー・2勝3敗
負:荒西・1勝1敗
本:荻野・6号、モヤ・1号、香月・1号
今日は序盤から打線爆発。先発全員安打でオリックスに大勝した。
まぁ勝ったことに関しては良かったと思います。
ただ、ボルシンガーのピッチングがとにかく残念。中村のプレーもあるけれど、
とにかく打たれ出したら止まらない状態。研究されてしまいダメになった感じがします。
去年はよくやってくれたけど今年この結果だと来年はいないでしょうね。とにかくコントロールがね。
これから雨天中止で流れる試合もあると思うので先発の頭数は欲しいんだけど。( ´Д`)
まぁ打線は大量得点で勝ちました。香月にプロ初ホームランに三家にプロ初ヒット。
香月のフルスイングを見ているといかにも大阪桐蔭のバッターって感じがします。ロマンがあります。
打ちすぎて明日は全然ダメですって展開になりそうな予感がするけどね。
あと今日は酒居が抹消されて東妻が昇格してきました。
正直東妻もノーコンだから心配です。ノーコンの投手は細川にリードしてほしいです。
球の速い投手なので将来のクローザー候補ですがある程度のコントロールはほしいですね。
明日の予告先発
マリーンズ:小島
偽バファローズ:田嶋
小島2回目の登板。最初の登板はいいところなしだったのでリベンジしてほしいところ。
M 107400000|12
B 010104000|6
勝:ボルシンガー・2勝3敗
負:荒西・1勝1敗
本:荻野・6号、モヤ・1号、香月・1号
今日は序盤から打線爆発。先発全員安打でオリックスに大勝した。
まぁ勝ったことに関しては良かったと思います。
ただ、ボルシンガーのピッチングがとにかく残念。中村のプレーもあるけれど、
とにかく打たれ出したら止まらない状態。研究されてしまいダメになった感じがします。
去年はよくやってくれたけど今年この結果だと来年はいないでしょうね。とにかくコントロールがね。
これから雨天中止で流れる試合もあると思うので先発の頭数は欲しいんだけど。( ´Д`)
まぁ打線は大量得点で勝ちました。香月にプロ初ホームランに三家にプロ初ヒット。
香月のフルスイングを見ているといかにも大阪桐蔭のバッターって感じがします。ロマンがあります。
打ちすぎて明日は全然ダメですって展開になりそうな予感がするけどね。
あと今日は酒居が抹消されて東妻が昇格してきました。
正直東妻もノーコンだから心配です。ノーコンの投手は細川にリードしてほしいです。
球の速い投手なので将来のクローザー候補ですがある程度のコントロールはほしいですね。
明日の予告先発
マリーンズ:小島
偽バファローズ:田嶋
小島2回目の登板。最初の登板はいいところなしだったのでリベンジしてほしいところ。