忍者ブログ
 
主に野球ネタがメインかな?マリーンズが多いです。
2025.02│ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
フリーエリア
最新コメント
[05/11 大垣のロッテファン]
[09/10 ロッテ墓]
[06/03 ロッテ墓]
[05/07 ロッテ墓]
[04/28 ロッテ墓]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
オレアキ
性別:
男性
バーコード
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
本日のロッテ戦

M 400000000|4
H 03010001X|5
勝:甲斐野・2勝2敗8S
負:石川・3勝4敗
S:森・2勝3敗20S
本:レアード・28号

初回に満塁ホームランで先制したマリーンズ。
しかし、涌井がリードを守れず打線も拙攻連発で終盤に離されてまた負け越しとなった。

涌井はやっぱり涌井だった。前回細川とコンビを組んでまぁまぁ良かったんだけど今日は田村でした。
4点のリードをもらって2回にいきなり3失点。とにかくボールが真ん中に集まり今宮には同じように右打ちされたりと
あっという間に4点リードを吐き出すいつもの涌井。7イニングまで良く投げたなって思うけど
億貰ってる投手がこれじゃあダメ。なんか涌井と石川という本来ならば先発の柱にならないといけない投手が
揃って打たれて負ける姿を見てると今年のダメなチーム状態を象徴している気がします。


打線も初回以外はクソ。得点圏に何度もランナーを進めては拙攻。
得点圏で大地と角中とレアードで打てなかったらもうダメだなってあきらめるようになりました。
いい加減中村を3番に置くのやめてほしいです。今年学んだ事としてケガしている選手を中途半端に使い続けるのは逆効果ですね。
衝突してケガをしてから全く打てず、おまけに下半身のコンディションも良くない状態。
それで使い続けてこの結果。状態悪くても正常な状態の若手よりマシかもしれないけど今の中村には何も期待が出来ないわ。
清田の調子も落ちてきてるしマーティン早く合流してくれよ( ´Д`)

明日の予告先発
マリーンズ:ボルシンガー
ホークス:大竹
この流れは3連敗だろうな。ボルシンガーもイニング食えないし。いっつもオールスター明け失速するよな( ´Д`)
PR
本日のロッテ戦

M 020100202|7
H 30103013X|11
勝:高橋礼・9勝2敗
負:岩下・4勝3敗
本:今宮・10号、松田宣・21,22号、デスパイネ・21号、角中・6号、レアード・27号、井上・15,16号、栗原・1号

例年通りオールスター明け調子の悪いマリーンズ。今日も先発の岩下が相手の一発攻勢に沈み敗戦となった。

いきなり3本のホームランを打たれてそこから取って取られの乱打戦。
まぁ岩下の出来があまりにも良くなかった感じがします。てかここ最近こんな感じですね。
実質1年目なのでしょうがないんですが夏場はどうしても体力が落ちるので踏ん張ってもらいたい。

そしてそのしわ寄せを受けたリリーフ陣も崩壊。東條の福岡アレルギーは健在だし。
良平弟は本気で浦和でリフレッシュさせた方がいいと思います。今年は本当によく投げてくれてるけど
ここ最近は出てきては失点の連続。本来ならばレイビン辺りが上で投げていてほしいところなんだけど、
今日も下で乱調だったみたいだし。ポンコツしか連れてこない海外スカウトには本当に腹が立ちます( ´Д`)

打線は点が取れてるんだけどね。井上の2本のホームランは良かったと思います。
特に1本目のライト方向への一発は井上らしさが出ていてちょっと期待したいです。
あとは中村にはいい加減復調してほしいです。お前だけだよいつまでも調子悪いのは。
それと三木には代わりはいないのでアピールしてほしいです。平沢は個人的には無いので。

明日の予告先発
マリーンズ:涌井
ホークス:松本
涌井という事はまた細川とのコンビかな。いい加減そろそろカード勝ち越しをしてほしいです。

本日のロッテ戦

M 700100100|9
F 011000020|4
勝:種市・5勝1敗
負:堀・3勝2敗1S
本:三家・1号、中田・21号

負ければ今季札幌全敗となってしまう今日の試合。初回に7得点の猛攻で札幌での先輩を止めた。

まぁ相手のミスが絡みましたね。バントの処理をミスってくれてそこから得点を重ねて
そして三家のプロ1号で一気に7点。やっぱり相手のミスが絡まないと勝てませんね。
それでも札幌で久しぶりの勝利だから贅沢は言いません。

まぁ反省点も多いですね。種市はまぁ病み上がりだから次回は万全の状態で投げてほしいです。
問題は酒居かな。浦和から戻ってきて調子はいいとは思えません。どうして昇格させたんだ?
だけど石川が火消しをすんなりやるのがちょっとびっくりした。何気に石川のおかげで楽に勝てたと思います。

三家はプロ1号おめでとう。その後の打席は良くなかったけどね。
香月もホームラン打ってからバッティングで結果が出てないからどうなることやら。
ちょっと前に1試合3安打打った中村は今日は3三振となんかムラがあってダメですね。
打順がコロコロ変わってやりにくいのも原因かもしれませんね。それだけ打順を組むのに苦労している感じがします。

次のカードはソフトバンクとの3連戦。相性がいいけど首位のチームだからね。
また増えた借金をなんとか減らして8月前には貯金を作りたいんだけど( ´Д`)
本日のロッテ戦

M 000000000|0
F 00040000X|4
勝:浦野・3勝1敗
負:佐々木・1勝1敗

日ハムに比較的相性のいい佐々木で札幌での連敗ストップを託したが
返り討ちにあい、ついに札幌ドーム10連敗となってしまった。

前回佐々木にやられた対策をしてきた日ハムと浦野にやられた対策を全くできてないロッテの差ですね。
案の定浦野の前に6回まででわずか2安打しか打てない輪ゴム鉄砲打線。
藤岡がまたしても右膝のケガで長期離脱となり代わりに出てきた三木打ったヒット2本のみ。
スタメンで使ってほしいと願った香月は2三振とチャンスを生かせないのも悲しいです。
明日負ければ今年札幌で1勝も出来ないまま終わります。残りのビジターは東京ドームだからね。
札幌のマリーンズファンに申し訳ないと思うなら明日勝ってほしいです。

佐々木は3回までは良かったけど4回からつかまってしまいました。逆球を狙われてしまいました。
その後のチェンが奮闘したんだけど打線がとにかく打てない。正直勝てるビジョンが浮かんでこないです。
本当にマーティンに早く来てほしいです。まぁ自前で連れてくる外国人はハズレばっかりだからあれなんだけど( ´Д`)

明日の予告先発
マリーンズ:種市
ファイターズ:堀
明日は柿の種バッテリーかな?
どうやら平沢上げるらしいけど2軍でも打てないし守れないしだからね。基本は三木でしょうね。
キャッチャーとショートは本当に補強してほしいです( ´Д`)
今日のロッテ戦

M 000000201|3
F 10012001X|5
勝:加藤・5勝4敗
負:二木・6勝6敗
S:石川直・2勝2敗5S
本:中田・20号、レアード・26号

去年の8月から勝っていない札幌での試合。いつも通り僅差の試合をものに出来ず札幌ドーム9連敗となった。

なんか判を押すように同じ負け試合を見ている気がします。
今日も相手先発の加藤にいいように封じられて先発の二木も調子が良くなくジリジリ失点を重ねて
そのまま逃げ切られるもう何度も見たような光景です。

この9連敗中8試合が3点差以内の負け。同じことの繰り返しです。
最後の勝利も藤岡炎上だから正直内容もへったくれも無いです。
ここでの3連敗はCSが大きく遠のくことになります。本当に考えて野球やってほしいです。

まぁ4安打ではとても勝てないです。おまけに藤岡がケガしたし。もう休んでいいよ。
無理して使って中村みたいに調子がずっと上がらないままだと困るし。三木に頑張ってもらおう。
井上はいつまであの調子なんだろうね。あれだったらスタメンで香月も試してほしいです。代打向きじゃないし。

二木は球の走りが良くなかったね。いつも調子がいいというのは難しいですが。
あと良平弟はちょっと休ませた方がいいかな。浦和にもいい投手いるんだし酒居みたいにリフレッシュさせれば。
明日勝てなかったらたぶん今年はもう無理だろうなぁ。

明日の予告先発
マリーンズ:佐々木
ファイターズ:浦野
ハムに相性がいい佐々木です。これで勝てなかったらもう無理です。
まぁ浦野に抑えられてまた逃げ切られるのが現実かもしれませんが( ´Д`)

Prev186 187 188 189 190 191 192 193 194 195 196  →Next