忍者ブログ
 
主に野球ネタがメインかな?マリーンズが多いです。
2025.02│ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
フリーエリア
最新コメント
[05/11 大垣のロッテファン]
[09/10 ロッテ墓]
[06/03 ロッテ墓]
[05/07 ロッテ墓]
[04/28 ロッテ墓]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
オレアキ
性別:
男性
バーコード
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
本日のロッテ戦

M 000031000|4
F 200001000|3
勝:岩下・3勝
負:バーヘイゲン・1勝1敗
S:益田・1敗7S
本:清宮・3号

先発の岩下は先制されるも逆転してもらってからなんとか粘り、
中継ぎ陣も毎回ランナーを出しながらもあと1本を許さず僅差の勝利となった。

2回以降持ち直した岩下。前回の西武戦は良かったけど雨で流れてしまいましたが、
今日もピンチを背負いながらもなんとか踏ん張りました。5回で降板になりましたが、
先発の仕事は十分やってくれたと思います。

最近岩下の登板日での楽しみは新生姜の社長のツイッターを覗くことですね。
今日も岩下の勝利に喜んでましたね。大事なスポンサー様ですからね。いいことですね(  ´∀`) 

中継ぎ陣はヒヤヒヤですね。良平弟、石崎、小野と必ず四球でランナーを出すので怖いです。
安心して見てられる中継ぎがいないです。益田につなぐのには茨の道です。
本当にジャクソンの穴が大きいですね( ´Д`)

打線はやっぱり1,2,3番で点を取る感じ。菅野は本当に信じていいのか?
逆に井上が急速に冷えてきたなぁ。4,5番が一緒に冷えるのは勘弁してほしい。

そして今日はレアードがDHで安田が守りにつきました。
しばらく安田が守るとなると終盤鳥谷が出てくる流れになるでしょうね。
安田もいつやらかすか分からないけど経験つませないと上手くなりません。
バッティングも頑張ってほしいです。

明日の予告先発
マリーンズ:石川
ファイターズ:有原
有原はまぁ打てないですね。またヒゲの勝利はないでしょうね。
PR
本日のロッテ戦

M 000130000|4
F 20000202X|6
勝:宮西・1勝
負:小野・1勝1敗
S:秋吉・1勝1敗4S
本:マーティン・5号、ビヤヌエバ・2号

中継ぎが泣き所のマリーンズ。今日も中盤に同点に追いつかれると終盤にミスも重なり逆転負けとなった。

まぁ負けるべくして負けた試合。先発の小島は初回から失点し逆転してもらったあとに
ピンチを迎えて勝利投手目前で降板。小島はちょっとピリッとしないね。
四球は多いし左投手だけど左バッターに弱いし。正直ローテーション投手として苦しい。
かと言って他にいるのかって言われるといないし。シンドイです( ´Д`)

そしてリードした場面でチェンが同点に追いつかれてしまいました。
本当にこのチームは中継ぎがいないです。ジャクソンの穴がそのまま響いてる感じがします。
8回の小野はかわいそうだったね。レアードのエラーがすべてでしたね。
最近のレアードは守備が本当に悪くなったね。かといって安田はそれ以下だし。シンドイです( ´Д`)

救いはマーティンのホームランぐらいかな。
8回表のチャンスも清田がダメだったらもう無理だなぁって思いました。
藤岡はレギュラーに見合った成績じゃないんだけど代わりがいないし。シンドイです( ´Д`)

明日の予告先発
マリーンズ:岩下
ファイターズ:バーヘイゲン
岩下は何気に安定しているからね。打線がちゃんと援護してくれればいいんだけど
本日のロッテ戦

M 102110000|5
F 000002000|2
勝:美馬・2勝1敗
負:上沢・1敗
S:益田・1敗6S
本:マーティン・4号

今日から日ハム6連戦。苦手札幌ドームで1,2,3番が機能して美馬に2勝目がついた。

まず美馬は7回2失点と好投。日ハム打線が不調なのもあるかもしれないけど、
美馬を獲得したひとつの理由としてはイニング投げてくれること。しっかり7回まで投げてくれました。
やはりカードの頭はある程度安心できる投手がいいですね。二木みたいに大爆発されたら次の試合に響く。

そして誰が投げても冷や冷やな8回。中田の当たりは正直同点ホームランかと思いました。
ハーマンに頼るしかないんだけど、去年1軍で投げてた投手たちは何してるんだろうねぇ?唐川とか東妻とか。
小野とか石崎とか東條は正直怖いです。

打線は荻野から菅野までは機能してるんだけど4番以降が安田の2ベース1本のみ。
レアードは攻守にわたって精彩を欠いてるし、井上も伝染したのか当たりが止まってきてるし。
田村、藤岡の1割コンビは相変わらず。今日は日ハムの自滅もあって勝てたようなものです。
清水はイップスみたいな悪送球だったね。見ていてちょっと切なかったね。

明日の予告先発
マリーンズ:小島
ファイターズ:マルティネス
日ハム調子悪そうだから今のうちに勝っておきたいところ。札幌ドーム苦手なのバレちやうから( ´Д`)
本日のロッテ戦

L 015002000|8
M 021010001|5
勝:平井・2勝
負:フローレス・1敗
本:栗山・3号、スパンジェンバーグ・3号

謎の外国人投手フローレスが先発したが3回で早々にノックアウト。カード負け越しとなった。

期待してなかったフローレスだけど初回こそ良かったけど後はボコボコでした。
栗山に打たれたホームランも外読まれてたかもね。田村と組ませたらどうなるかちょっと見てみたいです。
それでも打たれたらもう知らん( ´Д`)

あとは久々に中村稔が出てきたけどあの2ランが余計でしたね。
それ以外は4イニング投げて2失点だったら十分だと思います。中2週間近く空いてたし。

打線はレアードが2本のタイムリーに安田も打ったし、菅野も打ったし、佐藤も打ったし、
最終回増田から点も取ったし見どころはあったと思います。
井上があんまり合ってなかったかな。まぁしょうがないね。

気づけば貯金もなくなりそうですね。やっぱりリリーフを何とかしないと無理ですね。
来週から相性最悪の地獄の札幌ドームですね。調子の悪い日ハムとはいえ怖いですわ( ´Д`)
本日のロッテ戦

L 002001010|4
M 41010000X|6
勝:種市・1勝1敗
負:松本・2敗
S:益田・1敗5S
本:菅野・1号、井上・4号、鈴木・1号

初回に菅野と井上の2ランで優位に試合を進めるマリーンズ。種市の粘りの投球で今季初勝利。

種市は130球も投げたけどよく6回までしっかり投げてくれたと思います。
正直今マリーンズで一番安定しているのはヒゲじゃなくて種市だと思います。
最後も狙って三振が取れるあたりもっともっとスケールの大きい投手になると思います。

そして問題は8回に投げる投手ですね。今日は石崎でしたが正直不安しか無いです。
相手の打順見て臨機応援にいくしかないかな。クリーンナップ相手だったらハーマンかなぁ。
益田が今日はキッチリ3人で抑えてくれたのが良かったです。益田が3人で抑えたところは久々に見たわ。

打線は菅野が大活躍でしたね。菅野は信じていいのか?
角中が不調で福田秀がいない今が一番チャンス。2軍の帝王になりつつあるけど結果残してほしいところ。
レアードが相変わらずだけど代わりのバッターはいないんだよねぇ。鳥谷ってわけにはいかないし。
安田はもっと頑張ってほしいです。あと柿沼も。正直柿沼が先発キャッチャーの方が失点少なく感じる。気のせいかもしれないけど

明日の予告先発
ライオンズ:與座
マリーンズ:フローレス
全く見た事ないけどフローレスが初登板。相手の與座ってアンダーの投手か。打てなさそう( ´Д`)
Prev171 172 173 174 175 176 177 178 179 180 181  →Next