忍者ブログ
 
主に野球ネタがメインかな?マリーンズが多いです。
2025.02│ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
フリーエリア
最新コメント
[05/11 大垣のロッテファン]
[09/10 ロッテ墓]
[06/03 ロッテ墓]
[05/07 ロッテ墓]
[04/28 ロッテ墓]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
オレアキ
性別:
男性
バーコード
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
本日のロッテ戦

B 000000000|0
M 00212000X|5
勝:二木・4勝2敗
負:アルバース・3勝6敗
本:藤岡・2号、中村・7号、清田・3号

先発二木がテンポのいいピッチングでオリックス打線をわずか3安打と抑える完封勝利をあげた。

今日は二木だね。無四球完封の危なげない投球でしたね。
テンポも良く野手の守備にも助けられて打線もアルバース相手に効果的に得点を挙げて
理想通りの試合展開だったと思います。

危なかった8回も二木のトラップでなんとかアウトにして得点を与えませんでした。運も良かったです。
8連戦というところで中継ぎを休ませることが出来たのも大きいです。江村も良くリードしたと思います。
本当に大事なのは明日からの西武戦なので頑張ってもらいたいです。今日は文句ないです(  ´∀`) 

明日の予告先発
マリーンズ:石川
ライオンズ:高橋光
ノーヒットノーラン未遂の高橋光は前回は全然打てませんでした。
しばらくビジターが続くので大変だと思いますがなんとか勝ち越していきたいところ。

そういえば種市はトミージョン手術になっちゃったね。来年も無理かな。まぁしょうがないね。
まだ若いから復活に向けて我慢してリハビリしてほしいところ。
PR
本日のロッテ戦

B 000011000|2
M 10100043X|9
勝:美馬・7勝2敗
負:山田・2勝3敗

雨でスライドとなった今日の試合。終盤大量点でオリックス戦連勝となった。

防御率は4点台なのにもう7勝目となった美馬。イニング投げてくれてるのでいい仕事してると思います。
涌井とトレードみたいな感じで入れ替わりの移籍になりましたがwinwinな移籍になったと思います。

とは言ってもオリックス側のミスが結構あったからね。ライナー飛び出し、フライのお見合い。
伏見のダブルエラーにレフト前ヒットで走者一掃。まぁ勝てばいいんですけど。

そんな中今日は安田ですね。しばらく当たりが出て無くて批判も多かったけど
今日の逆方向へのバッティングが出来れば率も上がってくると思います。
レアードが戻ってこない今は安田がサードを守り抜いてくれないと困るし。

終盤の大量点は勝ちパターンの投手を休ませられるという意味でも大きかったですね。
序盤は安田以外ヒットが出なくて苦しかったけどマーティンのレーザービームで逆転は阻止して
清田のボテボテの当たりが運良くセーフになって運も味方した今日の試合でした。
今日全然ダメだった藤岡は明日頑張ってもらおう。

明日の予告先発
偽バファローズ:アルバース
マリーンズ:二木
だからアルバースはダメだって。打てるわけないじゃん( ´Д`)

本日のロッテ戦

B 000000000|0
M 00000200X|2
勝:中村稔・2勝2敗
負:山岡・3敗
S:益田・1勝2敗23S

先発中村稔が7回までノーヒットピッチング。中継ぎ陣もゼロで抑えて完封リレーで勝利を収めた。

山岡が相手だから早々点が取れないと思ったけど案の定でした。
それでも中村稔がそれを上回る投球。力のある真っすぐに得意のツーシームが冴えてました。
前回勝利したのもオリックス戦。やっぱり求めるところはオリックス戦以外での好投かな。
ノーヒットノーランは惜しかったけどしょうがないね。安達は打たれそうな感じしかしなかったわ。

その後出てきた澤村は完璧だったね。最初のバッターで3ボールにはなったけどそこから真っすぐで押せてたし。
ストライクが入ればかなりいいかなって思いました。ええの取ったわ(  ´∀`) 

打線は6回山岡の失投を捉えました。まぁそこまで初回以外チャンスなかったし。
5回2死2塁って場面あったけど柿沼じゃあ無理だし。打てないのは分かってたけどせめて振ってくれよ( ´Д`)
守りはしっかりしてるけど、チーム全体で全然点が取れてないのに見逃し三振ばかりされるのはちょっとシンドイ。
今日の山岡は早々打てないなって思ったけど少ないチャンスをよく活かせたと思います。
レアードが今季絶望らしいので居るメンバーで戦っていくしかありません。

明日の予告先発
偽バファローズ:アルバース
マリーンズ:美馬
またアルバースかよ。左が打てないのにアルバースは本当に無理。
てかソフトバンク全然負けないし。他のチーム頑張ってくれよ( ´Д`)
本日のロッテ戦

F 300010100|5
M 020000100|3
勝:村田・1勝1敗
負:岩下・4勝5敗
S:マルティネス・1勝4敗1S
本:中田・24号

先発岩下が中田に通算250号を献上してしまい、打線も度重なる拙攻で連勝ストップ。

初回にいきなり3失点の岩下。中田のホームランは上手く打たれた感じがしますが、先頭の四球がいただけない。
てか岩下の失点パターンは基本的に四球が絡むんだよね。毎回このパターン。
なんとか6回まで投げてくれたけどもう一皮むけてほしいなって感じがします。

小野はよく抑えたけど出てくるたびに打たれてる永野。ちょっと1軍では使えません。
9回の東條も無失点で抑えたけどバタバタしてしまいました。
今日は勝ちパターンの投手を休ませられただけいいのかもしれません。

打線はクソ。何回もチャンスはあったけど相手のエラーと押し出しの3点のみ。
昨日と同じですね。チャンスでの凡打が多くて。3番の清田が全くハマってなかったし、
やっぱり4番の安田の消極的なバッティングは正直萎えました。
安田を4番から外せって声が挙がってますが他に誰がいるのか?井上は今の状態では安田とあんま変わらないし。
レアードはいないし、中村はそういうタイプではないし。安田自身が頑張ってもらうしか無いです。
ファンが見たいのは最後のパラデスみたいな三振では無いです。ストライクは初球から積極的に打ちに行ってほしいです。

明日の予告先発
偽バファローズ:山岡
マリーンズ:中村稔
田村がやっぱり剥離骨折で離脱してしまいました。ここまでけが人が出るのはしんどいですな( ´Д`)
本日のロッテ戦

F 000000100|1
M 00002000X|2
勝:小島・5勝5敗
負:金子・1勝3敗
S:益田・1勝2敗22S

先発小島が7回1失点の好投。藤岡のタイムリーの2点を守り切り6連勝となった。

立ち上がりが課題の小島は3人でしっかり片づけてその後ピンチの連続でしたが
併殺打で抑えてなんとかピンチを脱しながら試合を作ってくれました。
8月最後の楽天戦で涌井に勝ってから自信がついたのか好投が続いています。
右バッターのインコースにストレート、そして落ちるチェンジアップが効果的に使えてる気がします。
やっぱり投手はストレートですね。三振はそんなに多くなかったけど今日も良く投げてくれました。

中継ぎ陣も今日も安定した投球をしてくれましたが、注文をつけるならば打線がもうちょっと点を取ってほしいところ。
チャンスはいくつもあったけど藤岡の2点タイムリーのみ。出来れば勝ちパターンを休ませる点差にしたかったですね。
勝ってるからいいけど疲れてくると打たれて始めるからね。そのための澤村獲得もあるけど。

そして田村の途中交代がとにかく心配です。指にモロに当たってるから無理そうだね。
柿沼は自動アウトだし、トシ君はキャッチャーとしての経験が浅いし。やっぱり田村がいないと困るね。
本当にけが人が帰ってこないから困ったもんです( ´Д`)

明日の予告先発
ファイターズ:上原
マリーンズ:岩下
いい流れで来てるので岩下には頑張ってほしいところ。ソフトバンク全然負けないから困るわ( ´Д`)
Prev161 162 163 164 165 166 167 168 169 170 171  →Next