忍者ブログ
 
主に野球ネタがメインかな?マリーンズが多いです。
2025.02│ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
フリーエリア
最新コメント
[05/11 大垣のロッテファン]
[09/10 ロッテ墓]
[06/03 ロッテ墓]
[05/07 ロッテ墓]
[04/28 ロッテ墓]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
オレアキ
性別:
男性
バーコード
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
本日のロッテ戦

M 104020030|10
B 000000001|1
勝:岩下・6勝7敗
負:張・2勝3敗

今までが嘘のように序盤から打線爆発。10得点をたたき出して連敗ストップ。

連勝ストッパーでもあり、連敗ストッパーでもある岩下はしっかり止めてくれました。
病み上がりだから余裕見ての交代だったけどいい投球内容だったと思います。
やっぱり点が入ると投手陣も楽に投げれると思います。点が取れないとプレッシャーになるからね。
最後に出てきた千隼にはビシッと締めてほしかったです。

久々に打線爆発ってところですかね。相手の打線を爆発させてることはあったけど( ´Д`)
1番から4番まですべてドラ1で固めたドラ1打線が上手く機能してくれました。
その4人で10安打だからね。久々に満足いく試合だったかな。
まぁ相手のエラーが絡んでるところもあるけど勝ちゃあいいんだよ(  ´∀`) 

ただ7番以下が自動アウトなので来週からのソフトバンク戦は穴になりますね。
井上は相変わらずだし、今日は柿沼だったから下位打線がかなり厳しい。
点が取れないよこれが余計目立つから何とかしたいところ。
あと鳥谷が350二塁打だって。長かったな。大阪での達成はちょっと縁があったのかもね。

来週火曜日からソフトバンク戦です。1つでも負ければ胴上げを見せつけられる格好となります。
3連勝は無理だと思うので覚悟しないといけません。まぁあの11連勝にロッテはどん底だからこうなるわな。
ちょっとは意地を見せてほしいです。95年のオリックス優勝目前での神戸での3タテの再現してくれると嬉しい。

明日はドラフト会議です。マリーンズは早稲田大の早川投手の1位指名を公言しました。
シーズン中にドラフトが行われるのは本当に違和感しかないですね。普段この時期は日本シリーズ前ですからね。
どうやらヤクルトも早川指名を公言しています。おそらく4球団ぐらい競合になるような気がします。
順位的にクジは後の方になりそうなので残り物にかけるしかないね。今までがかなり強運すぎるから今回はどうだろうねぇ。
ただ、地元の有望選手でマリーンズに行きたいって言ってくれてるから是非とも獲得したい。
明日が待ち遠しいわ(  ´∀`) 
PR
本日のロッテ戦

M 000000000|0
B 10010001X|3
勝:アルバース・4勝7敗
負:古谷・1敗
S:ディクソン・3敗16S
本:T-岡田・15号

プロ初先発の古谷は4回途中で降板と思うような結果が出ず、打線もいつも通りの貧打で6連敗となった。

まず古谷はいいボールもあったけど4回は荒れまくってて正直厳しかったですね。
ボコボコに打たれたってわけではなくどちらかというと自滅に近いので
コントロールがもうちょっと安定してくればもっと長いイニング投げれるのではないかと思います。
ただ、今の状況があまりにも悪すぎるからね。先に得点貰ってたりすればねぇ( ´Д`)


初回にホームランを打たれてこの1点どうやって返せばいいんだろうって思うくらい今の打線は打てない。
今日もわずか4安打。打線がつながらないし長打も出ない。
それを象徴しているのが初回の攻撃。先頭の藤原がヒットと盗塁で無死2塁のチャンスでしたが、
中村はセカンドフライ。打つ方向は間違えていないけど上げてしまいました。
その後はいつも通り。2アウト3塁はもはやチャンスでも何でもないです。

今日良かったところって何だろう?井上が久々にヒット打ったくらいか?どうでもいいわ。
どうやって点が取れるのか正直分からないです。誰が采配をしてもあんまり変わらないと思います。
山本時代の野球よりもひどい試合の連続ですね。点が取れないからとにかく見ていてつまらない。
中村の打率も2割5分切りそうだし。規定打席乗っていて一番打率がいいのが中村って笑えないわ( ´Д`)

明日の予告先発
マリーンズ:岩下
偽バファローズ:張
コロナ明けで久々の登板の岩下。明日負けたらいろいろ炎上しそうだな( ´Д`)
本日のロッテ戦

M 000001010|2
B 20210101X|7
勝:山岡・3勝5敗
負:二木・7勝3敗
本:T-岡田・14号、清田・4,5号

連勝中だった二木がオリックス打線の餌食になり早々にノックアウト。打線は2桁安打を打つも繋がらず5連敗となった。

今12球団一番弱いチームの野球が随所に現れた試合だったと思います。
連勝中だった二木は今日は逆球が多くてオリックス打線にしっかり打たれてしまいました。
もはや開幕当初とは全く立場が逆転している感じがします。6タテしたころが懐かしく感じます。
二木の連勝もいつか止まるんだけど今のこの最悪の雰囲気にのまれてしまいました。
打線があんな状態なのに先発が早々にノックアウトしたら勝てないわ( ´Д`)

打線は本当にクソ。2死からのチャンスが多かったけどそこで打てそうな感じが全くしなかったですね。
ヒットが12本とオリックスと同じ数打ってるんですが清田のホームラン2本での得点のみ。
とにかくあと1本が出ない。中村が復調気味なのがせめてものの救いか。

まぁ点が取れないね。初回のチャンスは福田は三振だろうなって思ったら予想通り三振するし、
そして藤岡の2併殺はげんなりでしたね。どうして西巻を落としたのか本当に謎です。
てか8回に代打を出してほしかったです。まだトシ君の方が期待が持てる。
角中がベンチにいないのがちょっと気になるところ。これ以上選手がいなくなるのは本当に困る。
レアードかマーティンのどちらかがいてくれたらなぁって本当に思います( ´Д`)

明日の予告先発
マリーンズ:古谷
偽バファローズ:アルバース
まぁアルバースは打てないとしても古谷のピッチングに注目したいと思います。
どうせ打線は明日も機能しないと思うし( ´Д`)
本日のロッテ戦

M 001003000|4
L 10023001X|7
勝:ニール・5勝7敗
負:小島・7勝8敗
S:平良・1勝1S
本:スパンジェンバーグ・13号、外崎・6号

ただでさえ打てないのにマーティンまでもケガで抹消。先発小島が2本のホームランで撃沈。4連敗となった。

チーム状態が最悪の中でマーティンが抹消。菅野がやっと上がってきましたが、
西巻が抹消されて岡も上がってきました。まずここが謎です。
絶不調の内野陣の中で西巻はまだ打てる方ですが落ちるのは理解できないです。
そして変わって上がってきた岡は何の役にも立たないのに。

で、試合は小島が沈没。打ってくださいと言わんばかりのホームランボールでしたね。
さらに最悪な事に田村がコンディション不良。今日のスタメン見た時点で負けることを悟りました。
田村も打ってる方なのに自動アウトの柿沼が代わりでは。てか自動アウト何人いるんだよ( ´Д`)

今日の良かったところは藤原の猛打賞だね。ただ、チームの状況的に初回のアウトはとにかく痛い。
まぁ西武の中継プレーが上手かったって話なんだけどね。
ただ、相手はエラー3つもして本来ならばそこに付け込む野球ができるんだけどそれでも勝てない。
四球を選ぶのは当然いいと思いますが、甘い球はちゃんと打ち返せるレベルになってほしいです。

まぁ相変わらずミスが多いね。初回の挟殺プレーでアウトに出来ないし
8回の福田秀の謎のタッチアップでアウトといい。福田って何しに来たの?
加藤が登録抹消になったのはケガかと思ったら普通に2軍で試合に出てるのね。
どう考えても加藤使った方がいいのに。ソフトバンクでレギュラー取れなかったのが良くわかるわ( ´Д`)

あと井上いらない。昨日も言ったけど浦和でいいです。本来使う予定はなかったって言ってたけど、
菅野をファーストにして清田をDHで使えばいいだけの話。ちょっと考えればわかる事。
それと永野もいらない。抑えられないし遠征にも帯同できないのでは。
次勝てるのはいつだろうねぇ( ´Д`)

明日の予告先発
マリーンズ:二木
偽バファローズ:山岡
山岡じゃあ打てないだろうなぁ。まぁ誰が出てきても打てないけど。
二木が完封すれば勝てるかもね。完封しても勝てなさそうだけど( ´Д`)
本日のロッテ戦

M 000000100|1
L  000100001x|2
勝:増田・5勝28S
負:益田・3勝4敗29S

来日2回目の先発のチェン・ウェインは今日も試合を作るがいつもの貧打がさく裂して最後は2試合連続サヨナラ負けとなった。

チェン・ウェインは今日も試合を作ってくれました。この補強はいい補強だったと思います。
なんとか勝ちをつけてあげたいんだけどいかんせん打線がクソで( ´Д`)
何でしょうねぇ。投手陣は頑張ってると思いますが。益田が打たれた事は残念だけど、
今日の敗因は益田のせいでは無いです。

今日もクソ打線ですね。しかもマーティンが1塁ベース踏んだ時に転倒してかなり痛そうにしてるし。
あの痛がり方見てると今年はもうダメかなぁって感じがします。ただでさえ打てないのにマーティンがいないのはもう無理ですね。

本当に打てないですね。正直打てないのなら思い切った采配してほしいです。
8回に先頭の田村がヒットで出ましたがその後井上の代打出してほしかったです。
この代打はバントが出来るバッターです。西武はおかわり君に同じように代打を出しました。
打てない井上に任せた結果三振。ゲッツーじゃなくてまだ良かったねって言うくらいのレベルです。
正直井上はいらないです。浦和でいいです。菅野が実践復帰してるなら入れ替えてほしいです。

そしてその後藤岡にバントさせて藤原に任せるのはちょっと荷が重すぎる。
てか藤岡がスタメンの理由も分からない。西巻でいいし。守備が不安なら7、8回で代えればいいし。

9回に増田からヒット2本でチャンス作りましたが中村のところで代打角中にしてほしかったです。
今のマリーンズ打線は2017年の開幕当初並に酷いですね。チーム打率が1割台だったあのころですね。
3位の西武が迫ってきてる状況ですが正直CS出なくていいので3位でもいいです。
その代わりにバッティングコーチはまともな人を招聘してほしいです。河野コーチは堀、山下時代を彷彿させる酷さです( ´Д`)

明日の予告先発
マリーンズ:小島
ライオンズ:ニール
明日も貧打で負けるんだろうな。どこからでも点が取れるソフトバンクがうらやましいです。
Prev154 155 156 157 158 159 160 161 162 163 164  →Next