主に野球ネタがメインかな?マリーンズが多いです。
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
フリーエリア
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
オレアキ
性別:
男性
ブログ内検索
アーカイブ
カウンター
アクセス解析
本日のロッテ戦
M 120100000|4
H 000001000|1
勝:二木・2勝2敗
負:武田・2勝2敗
S:益田・3敗9S
本:レアード・4,5号
しばらく勝てていない福岡での試合。打線が序盤から得点を重ねて二木も試合を作り快勝となった。
今日は二木がしっかり試合を作ってくれました。開幕戦やられた借りを返したと思います。
結構慎重に投げてるかなって感じはしました。結果的にヒットはシングル2本だけなので十分やってくれたと思います。
江村も二木をしっかり引っ張ってくれたと思います。グラシアルがいないとはいえ層の厚い打線なので警戒しながら抑えたと思います。
ソフトバンク戦に限った事じゃないけど結構走られてる気がするのでバッテリーで防いでいかないといけないと思いました。
打線は序盤から得点が取れてましたがまずは初回に安田がタイムリーを打ったんですが、
サインだったみたいですが消極的な安田が3ボールから打ったのは評価していいと思います。
レアードが2本ホームラン打ったわけですがあんまり反対方向は見ないよね。
調子悪いと引っ張りだけになるけど、反対方向に飛んでる時は結構状態が良いと思います。
あとは最後の益田は相変わらず怖いけどエチェバリアの守備に助けられた感じ。
やっぱり打球反応の良さは流石メジャーリーガーだと思います。バッティングも期待したいね( ´∀`)
明日の予告先発
マリーンズ:岩下
ホークス:和田
和田は打てないだろうなぁ。岩下は大体6回2失点ぐらいだけどそれでも点とれなさそうだなぁ。
今回は2連戦だから2つ勝って千葉に戻りたいところ。
M 120100000|4
H 000001000|1
勝:二木・2勝2敗
負:武田・2勝2敗
S:益田・3敗9S
本:レアード・4,5号
しばらく勝てていない福岡での試合。打線が序盤から得点を重ねて二木も試合を作り快勝となった。
今日は二木がしっかり試合を作ってくれました。開幕戦やられた借りを返したと思います。
結構慎重に投げてるかなって感じはしました。結果的にヒットはシングル2本だけなので十分やってくれたと思います。
江村も二木をしっかり引っ張ってくれたと思います。グラシアルがいないとはいえ層の厚い打線なので警戒しながら抑えたと思います。
ソフトバンク戦に限った事じゃないけど結構走られてる気がするのでバッテリーで防いでいかないといけないと思いました。
打線は序盤から得点が取れてましたがまずは初回に安田がタイムリーを打ったんですが、
サインだったみたいですが消極的な安田が3ボールから打ったのは評価していいと思います。
レアードが2本ホームラン打ったわけですがあんまり反対方向は見ないよね。
調子悪いと引っ張りだけになるけど、反対方向に飛んでる時は結構状態が良いと思います。
あとは最後の益田は相変わらず怖いけどエチェバリアの守備に助けられた感じ。
やっぱり打球反応の良さは流石メジャーリーガーだと思います。バッティングも期待したいね( ´∀`)
明日の予告先発
マリーンズ:岩下
ホークス:和田
和田は打てないだろうなぁ。岩下は大体6回2失点ぐらいだけどそれでも点とれなさそうだなぁ。
今回は2連戦だから2つ勝って千葉に戻りたいところ。
PR
本日のロッテ戦
B 300000100|4
M 21110020X|7
勝:小島・1勝1敗
負:増井・1勝4敗
S:益田・3敗8S
本:杉本・7号、柿沼・1号、T-岡田・1号
母の日の今日の試合。先発小島が初回に3点取られるもすぐさま取り返してカード勝ち越しを決めた。
初回にいきなり3点取られた時はどうなるかと思いましたがなんとか勝つことが出来ました。
てか今日も杉本にホームラン打たれてるし。本当に同じバッターに何本も打たれやがって( ´Д`)
今週はとにかくホームランを打たれまくった感じがします。この辺対策してほしいです。
2日以降ゼロで抑えた小島。2回以降も不安定だったけどなんとか5回まで投げました。
ロメロとジョーンズが全然サッパリだったのが助かった感じですね。
あとバックが良く守ってたからね。小島は今季初勝利になりました。
やっぱり打線が早々に点数を返せて勝ち越せたのが大きいですね。
柿沼のホームランの第1号は神宮で見た事ありましたが正直もう見れないと思ってました。
試合の流れを考えるとあそこのホームランで同点になったのは大きかったと思います。
7回のレアードに変えての高部のバントの采配な見事的中してましたね。
井上の当たりはあんまり良くないけど貴重な追加点になったと思います。
来週はソフトバンクと西武とのカードになるの一つの山場になると思います。
ソフトバンクは現在けが人が出ていますので何とかこの隙に勝ちたいところだけど益田がよくやられてるので心配です。
B 300000100|4
M 21110020X|7
勝:小島・1勝1敗
負:増井・1勝4敗
S:益田・3敗8S
本:杉本・7号、柿沼・1号、T-岡田・1号
母の日の今日の試合。先発小島が初回に3点取られるもすぐさま取り返してカード勝ち越しを決めた。
初回にいきなり3点取られた時はどうなるかと思いましたがなんとか勝つことが出来ました。
てか今日も杉本にホームラン打たれてるし。本当に同じバッターに何本も打たれやがって( ´Д`)
今週はとにかくホームランを打たれまくった感じがします。この辺対策してほしいです。
2日以降ゼロで抑えた小島。2回以降も不安定だったけどなんとか5回まで投げました。
ロメロとジョーンズが全然サッパリだったのが助かった感じですね。
あとバックが良く守ってたからね。小島は今季初勝利になりました。
やっぱり打線が早々に点数を返せて勝ち越せたのが大きいですね。
柿沼のホームランの第1号は神宮で見た事ありましたが正直もう見れないと思ってました。
試合の流れを考えるとあそこのホームランで同点になったのは大きかったと思います。
7回のレアードに変えての高部のバントの采配な見事的中してましたね。
井上の当たりはあんまり良くないけど貴重な追加点になったと思います。
来週はソフトバンクと西武とのカードになるの一つの山場になると思います。
ソフトバンクは現在けが人が出ていますので何とかこの隙に勝ちたいところだけど益田がよくやられてるので心配です。
本日のロッテ戦
B 020001002|5
M 001001000|2
勝:田嶋・2勝1敗
負:美馬・2勝1敗
S:能見・2S
本:頓宮・5号、宗・4号
左腕アレルギーのマリーンズ。オリックス先発の田嶋を攻略できず連勝ストップ。
先発の美馬は7回3失点と試合を十分に作ってくれました。
ただ、昨日からそうなんだけどホームランでの失点がとにかく多い。
宗のホームランは打った方が上手いかなって思うけど頓宮のホームランは完全に失投。
昨日の太田のホームランもそうなんだけど2アウトから打たれるのはダメージが大きいですね。
例によって左投手が打てないマリーンズ打線。田嶋は本当にキツイですね。
やっぱり6回で同点に追いつけなかったのが痛かったですね。
その後の安田は全然だったので中村にはアウトにならずに点を取ってほしかったっていうのが正直なところです。
贅沢な事言いますけど今日の安田を見てるとどうしてもそう思っちゃいます。
で、9回の試合を決定づける失点ですが井口監督は守備妨害をアピールしていましたが、
正直守備妨害には全然見えませんでした。ランナーが目の前に入ったからタッチに行ったんだと思うけど、
普通に2塁にトスしてゲッツーで良かったですね。まぁ今更言ってもしょうがないけど。
やっぱり僅差で小野はちょっと無理かな。不運なヒットもあったけど。
明日の予告先発
偽バファローズ:増井
マリーンズ:小島
鈴木かなって思ったら小島なんだね。まずはカード勝ち越しを狙いたい。
B 020001002|5
M 001001000|2
勝:田嶋・2勝1敗
負:美馬・2勝1敗
S:能見・2S
本:頓宮・5号、宗・4号
左腕アレルギーのマリーンズ。オリックス先発の田嶋を攻略できず連勝ストップ。
先発の美馬は7回3失点と試合を十分に作ってくれました。
ただ、昨日からそうなんだけどホームランでの失点がとにかく多い。
宗のホームランは打った方が上手いかなって思うけど頓宮のホームランは完全に失投。
昨日の太田のホームランもそうなんだけど2アウトから打たれるのはダメージが大きいですね。
例によって左投手が打てないマリーンズ打線。田嶋は本当にキツイですね。
やっぱり6回で同点に追いつけなかったのが痛かったですね。
その後の安田は全然だったので中村にはアウトにならずに点を取ってほしかったっていうのが正直なところです。
贅沢な事言いますけど今日の安田を見てるとどうしてもそう思っちゃいます。
で、9回の試合を決定づける失点ですが井口監督は守備妨害をアピールしていましたが、
正直守備妨害には全然見えませんでした。ランナーが目の前に入ったからタッチに行ったんだと思うけど、
普通に2塁にトスしてゲッツーで良かったですね。まぁ今更言ってもしょうがないけど。
やっぱり僅差で小野はちょっと無理かな。不運なヒットもあったけど。
明日の予告先発
偽バファローズ:増井
マリーンズ:小島
鈴木かなって思ったら小島なんだね。まずはカード勝ち越しを狙いたい。
本日のロッテ戦
B 000030101|5
M 00230020X|7
勝:石川・2勝1敗
負:山岡・1勝3敗
S:益田・3敗7S
本:井上・1号、太田・2号、杉本・5,6号
突然の中止で試合間隔が空いて今日からオリックス戦。打線が効率よく得点を重ねてカード初戦を制した。
今日は悪天候の中試合が行われました。初回両先発はいい立ち上がりしたので投手戦かなって思って見てました。
しかし、オリックス先発の山岡がコントロールに苦労していた感じでしたね。それを各バッターが上手く打ってた気がします。
井上のホームランは大きかったね。ただ、ホームラン以外の打席の内容は良くないのでこれからだと思います。
ヒゲは試合を作ってくれたと思います。太田のホームランは完全な失投でしたね。
7回はコントロールがかなり怪しい感じで見ていてヒヤヒヤしました。杉本に打たれましたけど。
てか、杉本に打たれすぎなんだよ。西武の愛斗といい同じバッターに何回打たれるのよ。
杉本が打ったホームラン6本中5本がロッテ戦だぞ。右の長打のあるバッターに甘く入る病を何とかしないといかんよ( ´Д`)
あとは7回のレアードの2点タイムリーは大きかったね。
インコース見せられた後に右バッターは打ちにくそうな比嘉のボールを上手くライトに持っていきました。
ホームインしてきた角中が苦い顔していたけど足つっただけで済んで良かったです。田村みたいになったら笑えん。
連休中は中止でいつもと違う雰囲気で過ごしたけどやっぱり野球が見れるっていいね。
早く落ち着いて野球が見れる世の中になってほしいです。
明日の予告先発
偽バファローズ:田嶋
マリーンズ:美馬
明日は美馬なんですね。ローテーションがどうなるのかな?
B 000030101|5
M 00230020X|7
勝:石川・2勝1敗
負:山岡・1勝3敗
S:益田・3敗7S
本:井上・1号、太田・2号、杉本・5,6号
突然の中止で試合間隔が空いて今日からオリックス戦。打線が効率よく得点を重ねてカード初戦を制した。
今日は悪天候の中試合が行われました。初回両先発はいい立ち上がりしたので投手戦かなって思って見てました。
しかし、オリックス先発の山岡がコントロールに苦労していた感じでしたね。それを各バッターが上手く打ってた気がします。
井上のホームランは大きかったね。ただ、ホームラン以外の打席の内容は良くないのでこれからだと思います。
ヒゲは試合を作ってくれたと思います。太田のホームランは完全な失投でしたね。
7回はコントロールがかなり怪しい感じで見ていてヒヤヒヤしました。杉本に打たれましたけど。
てか、杉本に打たれすぎなんだよ。西武の愛斗といい同じバッターに何回打たれるのよ。
杉本が打ったホームラン6本中5本がロッテ戦だぞ。右の長打のあるバッターに甘く入る病を何とかしないといかんよ( ´Д`)
あとは7回のレアードの2点タイムリーは大きかったね。
インコース見せられた後に右バッターは打ちにくそうな比嘉のボールを上手くライトに持っていきました。
ホームインしてきた角中が苦い顔していたけど足つっただけで済んで良かったです。田村みたいになったら笑えん。
連休中は中止でいつもと違う雰囲気で過ごしたけどやっぱり野球が見れるっていいね。
早く落ち着いて野球が見れる世の中になってほしいです。
明日の予告先発
偽バファローズ:田嶋
マリーンズ:美馬
明日は美馬なんですね。ローテーションがどうなるのかな?
本日のロッテ戦
M 000104001|6
E 000310100|5
勝:唐川・2勝1敗
負:松井・1敗7S
S:益田・3敗6S
本:辰巳・6号、レアード・3号、荻野・1号
点を取っては取られての今日の試合。9回に荻野のホームランで勝ち越し連敗ストップ。
今日は鈴木と早川のドラ1対決となりましたがお互い残念な結果になりました。
仙台は雨が降って中断もありました。ピッチャーにとってはかなりやりにくい状況だったと思います。
マウンドの状態も悪くなるし雨降って寒いし、天気が良ければ違う展開だったかもしれません。
そういう状況もあってか鈴木は甘い球を痛打される感じでしたね。外の球場の難しさだね。
5回途中での降板はしょうがないね。次頑張ってほしいね。その後の良平弟はナイスリリーフだと思いました。
なかなか当たりが出てなかった安田が今日は2本のヒットを打ったのは良かったですね。
左投手から打ったっていうのもポイント高いですね。4打席目のチャンスでヒットが欲しかったところだけど。
やっぱりホームランはいいですね。レアードに久々のホームランが出たし、
9回松井が出てきて無理だと思ったら荻野がホームラン打つし。ホームランは正義ですね( ´∀`)
9回裏の益田のボールは走ってましたね。
最後の浅村との勝負は怖かったけどストレートで押せてましたね。見ごたえのある勝負でした。
あとはそうね。井上は本気で浦和でいいかなって思いました。あそこで柿沼に代打は当然として
その柿沼より打率が低いバッターはまずいないと思ったらいたし。岡で良かったんじゃないの?
ヒットの数とエラーの数が一緒っていうのも残念なところですね。まさか山口以下とは( ´Д`)
で、明日からの日ハム3連戦は延期となりました。まぁしょうがないね。今のうちに休んどけ
M 000104001|6
E 000310100|5
勝:唐川・2勝1敗
負:松井・1敗7S
S:益田・3敗6S
本:辰巳・6号、レアード・3号、荻野・1号
点を取っては取られての今日の試合。9回に荻野のホームランで勝ち越し連敗ストップ。
今日は鈴木と早川のドラ1対決となりましたがお互い残念な結果になりました。
仙台は雨が降って中断もありました。ピッチャーにとってはかなりやりにくい状況だったと思います。
マウンドの状態も悪くなるし雨降って寒いし、天気が良ければ違う展開だったかもしれません。
そういう状況もあってか鈴木は甘い球を痛打される感じでしたね。外の球場の難しさだね。
5回途中での降板はしょうがないね。次頑張ってほしいね。その後の良平弟はナイスリリーフだと思いました。
なかなか当たりが出てなかった安田が今日は2本のヒットを打ったのは良かったですね。
左投手から打ったっていうのもポイント高いですね。4打席目のチャンスでヒットが欲しかったところだけど。
やっぱりホームランはいいですね。レアードに久々のホームランが出たし、
9回松井が出てきて無理だと思ったら荻野がホームラン打つし。ホームランは正義ですね( ´∀`)
9回裏の益田のボールは走ってましたね。
最後の浅村との勝負は怖かったけどストレートで押せてましたね。見ごたえのある勝負でした。
あとはそうね。井上は本気で浦和でいいかなって思いました。あそこで柿沼に代打は当然として
その柿沼より打率が低いバッターはまずいないと思ったらいたし。岡で良かったんじゃないの?
ヒットの数とエラーの数が一緒っていうのも残念なところですね。まさか山口以下とは( ´Д`)
で、明日からの日ハム3連戦は延期となりました。まぁしょうがないね。今のうちに休んどけ