忍者ブログ
 
主に野球ネタがメインかな?マリーンズが多いです。
2025.02│ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
フリーエリア
最新コメント
[05/11 大垣のロッテファン]
[09/10 ロッテ墓]
[06/03 ロッテ墓]
[05/07 ロッテ墓]
[04/28 ロッテ墓]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
オレアキ
性別:
男性
バーコード
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
本日のロッテ戦

H 000000210|3
M 10901000X|11
勝:二木・4勝4敗
負:千賀・1勝1敗
本:エチェバリア・3号

侍ジャパンに選ばれた千賀相手に10得点の猛攻。大量得点で4連勝となった。

昨日同様見ていて何も心配ない試合でしたね。試合には勝って主力選手も早々に下げて休ませることが出来ました。
先発の二木はソフトバンクにやられっぱなしでしたが今日は味方の大量援護もあって良く投げてくれました。
7回はバテたかなっていうのもあるし、若い選手が出ていたので初球の入り方に注意が必要だったかもしれないけど、
途中までは何も心配のないピッチングだったと思います。
まだ次の登板もあるので今無理して長いイニング投げなくてもいいと思います。
先発が安定すると優位に試合が進むね。ナイスピッチングだわ(  ´∀`) 

打線は3回にビッグイニング。田村の3ベースから始まりました。正直千賀からこんなに点が取れるとは思いませんでした。
千賀そのものはコントロールは際どいコースには投げてると思いましたが、
150キロ越えのストレートも簡単にはじき返されてるのを見ると本調子じゃない感じがしました。
オリンピックまでに調整間に合うのか一野球ファンとしてはちょっと心配かな。
まぁ我々マリーンズは侍ジャパン関係ないけど( ´Д`)

話を戻して今日の試合でしたがエチェバリアが復活して藤原が2番に固定されていい流れになりましたね。
藤原は本当に楽しみだわ。これからどんどん打って自信を持ってプレーしてほしいです。
今日勝って単独2位になりました。マリン通算996勝目。オールスター前に1000勝していいぞ(  ´∀`) 

明日の予告先発
ホークス:東浜
マリーンズ:河村
浦和では先発もやっていた河村。1軍初先発になります。こればっかりは投げてみないと分からない。
木曜日は試合無いので明日も勝っておきたいところ。
PR
本日のロッテ戦

E 001000000|1
M  01141010Ⅹ|8
勝:岩下・7勝4敗
負:西口・1勝1敗
本:マーティン・19号、辰巳・8号、藤岡・2号、エチェバリア・2号、レアード・17号

岩下が7回投げて1失点の好投。打線も外国人トリオがホームランを放ち今季初のカード3連勝。

まずは岩下。岩下が7回まで行けたのは2回の荻野のファインプレーが大きかったと思います。
あそこで点が入ってるかアウトになるかでだいぶ試合の展開は変わったと思います。
ソロホームランは打たれたけどそれ以外は連打を浴びる事無く7回まで投げてくれました。
まさか岩下がここまで安定するとは開幕前予想してなかったわ。
新生姜の社長も観戦してたらしいし、さぞかし喜んでたと思います(  ´∀`) 

試合前に横山が熱を出して濃厚接触者として安田も登録抹消。
ピンチかと思いましたが代わりのエチェバリアがホームランを打ったと思ったら
ファインプレーも連発するなどチームの勝利に貢献。やっぱり身のこなしがすごいね。

試合が楽に進んだのも柿沼のタイムリー2ベースが効いてるね。正直打つと思わんかったけど。
あまりにも完璧すぎる今日の試合。しれっとソフトバンクと並んで2位になりました。
ただ、明日からそのソフトバンクとの試合。今年は相性が悪いから勝ち越したいね。

明日の予告先発
ホークス:千賀
マリーンズ:二木
このタイミングで千賀をぶつけてきました。また打てねーぞこれ( ´Д`)
二木はビシっとしたピッチングを期待したいところ。
本日のロッテ戦

E 022001001|6
M 20400101X|8
勝:小島・5勝2敗
負:瀧中・5勝4敗
S:益田・4敗20S
本:ディクソン・3号、藤原・1号、田中貴・1号、浅村・7号

雨の中一時は勝ち越されるもすぐに逆転して連勝で貯金1となった。

今日は中止かなって思ってたらやってましたね。そこまで雨が強くなかったからやった感じですね。
ただ、投手にとってはコンディションは悪かったので小島は苦労したかなって感じがします。
なんとか5回投げ切ったって感じですね。厳しい登板だったけど打線に助けられた感じがします。

今日は益田もホームラン打たれましたがまぁしょうがないね。セーブつけばいいし。
気づけば20セーブになりましたね。千隼も益田もよくやってるわ(  ´∀`) 

藤原が2番に入って上位打線が良くなりましたね。中村が大当たりなのも大きいところ。
今日のお立ち台は福田秀でしたが本人が思ってるように何で福田がお立ち台なんだよって思いました。
いいところでタイムリー打ったけどね。この試合だけで終わってほしくないです。

藤原は状態良くなってきて帰ってきました。初芝がバランスよくなったって言ってたけど。
合わせるだけじゃなくて思いっきりのいいスイングも藤原の持ち味ですからね。
あのスイングを正直安田にもやってほしいです。

明日の予告先発
イーグルス:西口
マリーンズ:岩下
岩下は連勝してると止める印象ですね。試合は作ってくれると思うので頑張ってほしいです。
本日のロッテ戦

E 001110000|3
M 20000003X|5
勝:フローレス・1勝
負:宋家豪・1勝1敗
S:益田・4敗19S
本:中村・6号、岡・3号

劣勢だったが終盤8回に2本のホームランがさく裂して再び5割復帰となった。

昨日の試合は雨で流れてスライド登板になった本前。正直厳しいピッチングになりました。
3者凡退のイニングは1イニングも無くとにかくコントロールが甘くそれを痛打される。
よく3点で済んだなっていうのが正直な感想です。本来2軍で力を付けてからなんだけどケガ人が多くそれどころでは無いんですね。
先発がいなくてとにかく厳しいですね( ´Д`)

2番手の東妻はよくしのいでくれたと思います。1点取られたのはしょうがないですね。
小野はいつも通りですね。いきなり出てきて四球出すなよ( ´Д`)
個人的に今日のヒーローはフローレスかな。ホームラン打った中村は当然なんだけど、
その流れを作ったのはフローレスだね。2イニング完璧リリーフ。よくやってくれたわ(  ´∀`)

打線は今日から藤原と福田秀が入ってスタメンに名を連ねました。
藤原は得点に絡む2本のヒット。盗塁はスタートミスだけど結果オーライでセーフ。
守備もダイビングキャッチはあったけど後逸もあったね。藤原はやる男だから期待したい。
福田秀は4タコ。しばらくスタメンだろうと思うけど活躍してくれないと本当に存在感無くなるぞ。

8回に中村と岡のホームランで逆転勝ちと聞こえはいいけどやっぱり気になるのは5回の攻撃かな。
荻野の牽制死を見て2010年の開幕戦を思い出しました。あの場面も荻野はバントヒットで塁に出た気がする。
涌井は2回以降立ち直って来たけど取れるところで点を取れる野球やらんとね。まぁ勝ったからいいや(  ´∀`)

明日の予告先発
イーグルス:瀧中
マリーンズ:小島
明日も雨っぽいね。この時期はしょうがないね。こうなると岩下は月曜日になるのかな?
本日のロッテ戦

M 000000000|0
B 01030001X|5
勝:田嶋・5勝4敗
負:鈴木・1勝4敗
本:若月・1号

相手先発の田嶋の前に完全に沈黙。わずか3安打で完封負けとなった。

昨日の試合は絶対に勝たないといけない試合でした。何故ならば田嶋が打てないからです。
それをファンはよくわかっていたのに采配ミスで勝てなった。最悪の流れが今日の試合にも続いていました。
正直今日の試合は見る前から負けるだろうなって思ってましたがその通りすぎて驚かなかったです。

良かったところは無いです。何も無いです。むしろ何があるのかこちらから聞きたいぐらいです。
鈴木は失投をしっかり打たれてるし。前回の登板良かっただけに期待しましたがダメでした。
なんか安達とか若月とか眠っていたロッテキラーが起き出してきました。それで杉本もいるんだもんな。
殆どオリックスの攻撃時間でとにかくつまらなかったですね。

打線もクソ打線。相変わらず左に弱い。見どころ無しです。
交流戦終わって角中の打率も落ちてきてつながりもなくなってきております。
高部も全然だし。正直和田に何試合かスタメンのチャンスあってもいいと思います。
代走の切り札がいなくなるデメリットがありますがある程度チャンスは平等に与えてほしいです。

あと副音声の実況が言ってたけど安田の構えに打ちそうな雰囲気が無いっていうのはごもっともだと思います。
比較対象が村上なのはちょっとかわいそうだけど率を目指してるのか長打を目指しているのか。
正直どっちも目指してるように見えないのが現実です。松中塾長は定期的に来てるのかな?出来れば常駐してほしいです。

高部とか菅野とかこの辺のドングリはそろそろ入れ替えかな?福田秀とかそろそろ上がってきそうだけど。
この大阪2連戦は最悪の2連戦でした。6月は借金4つ。7月のオールスター前までどこまで頑張れるのか。
正直無理だと思うけど( ´Д`)
Prev130 131 132 133 134 135 136 137 138 139 140  →Next