主に野球ネタがメインかな?マリーンズが多いです。
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
フリーエリア
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
オレアキ
性別:
男性
ブログ内検索
アーカイブ
カウンター
アクセス解析
本日のロッテ戦
M 000000000|0
F 02111121X|9
勝:立野・4勝1敗
負:岩下・8勝8敗
本:ロドリゲス・6号
先発の岩下は2回以降毎回失点を重ね、打線も完全沈黙で大敗となった。
もう終わりですね。正直首位争いしてるチームには今日の試合から感じ取ることはできませんでした。
まず岩下。よくあの内容で6回まで行かせたなって感じです。ベンチは試合を捨てた感じに見えました。
とにかく勝負球が甘い。それもすべての球種が真ん中に入ってくる。前回は素晴らしかったけど今日はとにかく酷い。
正直キャッチャーが誰だろうとボールは真ん中に集まる。誰がやっても同じ。いつもの悪い岩下。
こんなレベルの先発投手しかいない時点で詰みです。勝てるわけありません( ´Д`)
中継ぎも褒めるところが無い。良平弟は岩下同様変化球が高いし。てか今日はチーム全体褒めるところが無い。
東妻のボークは笑っちゃいましたね。こんな試合オープン戦でも嫌だわ( ´Д`)
打線もクソ打線。正直今日の立野が打てない時点で火曜のオリックス戦は勝てる見込み無いです。
角中はストレート打てなくなったの?ど真ん中のストレート何球ファウルにすれば気が済むんだ?
マーティンは落ちるボールを永遠に振ってる感じ。ヒットが全く出ない時点でヤバいです。
調子のいい選手がいないのにメンバーを固定するしかないこの最悪な状況。それは控えの選手のレベルがかけ離れてるから。
まぁ実力不足だと思いますけどね。外国人頼みの打線じゃあ永遠に優勝できないと思います。
井口監督は補強ポイントは全部って言ってましたけどその通りだと思います。たまたま2位にいるだけですからね。
AクラスになってもCSは勝ち上がれないと思います。絶対的なエースもいないし。
ドラフトは即戦力投手を獲得してほしいと思います。規定投球回に達してる先発がいない時点で補強は必須だと思いますが。
今日の試合は本当に見ていてつまらなかった。毎回のように失点するし打線は高速凡打線だし。
消化試合をダラダラと消化しているBクラスのチームの野球でしたね。何も変わってないじゃん( ´Д`)
明日の予告先発
マリーンズ:本前
ファイターズ:バーヘイゲン
明日も負けそうですね。この大事な時期に本前が先発って( ´Д`)
問題は投手よりも打線かもしれませんが。
M 000000000|0
F 02111121X|9
勝:立野・4勝1敗
負:岩下・8勝8敗
本:ロドリゲス・6号
先発の岩下は2回以降毎回失点を重ね、打線も完全沈黙で大敗となった。
もう終わりですね。正直首位争いしてるチームには今日の試合から感じ取ることはできませんでした。
まず岩下。よくあの内容で6回まで行かせたなって感じです。ベンチは試合を捨てた感じに見えました。
とにかく勝負球が甘い。それもすべての球種が真ん中に入ってくる。前回は素晴らしかったけど今日はとにかく酷い。
正直キャッチャーが誰だろうとボールは真ん中に集まる。誰がやっても同じ。いつもの悪い岩下。
こんなレベルの先発投手しかいない時点で詰みです。勝てるわけありません( ´Д`)
中継ぎも褒めるところが無い。良平弟は岩下同様変化球が高いし。てか今日はチーム全体褒めるところが無い。
東妻のボークは笑っちゃいましたね。こんな試合オープン戦でも嫌だわ( ´Д`)
打線もクソ打線。正直今日の立野が打てない時点で火曜のオリックス戦は勝てる見込み無いです。
角中はストレート打てなくなったの?ど真ん中のストレート何球ファウルにすれば気が済むんだ?
マーティンは落ちるボールを永遠に振ってる感じ。ヒットが全く出ない時点でヤバいです。
調子のいい選手がいないのにメンバーを固定するしかないこの最悪な状況。それは控えの選手のレベルがかけ離れてるから。
まぁ実力不足だと思いますけどね。外国人頼みの打線じゃあ永遠に優勝できないと思います。
井口監督は補強ポイントは全部って言ってましたけどその通りだと思います。たまたま2位にいるだけですからね。
AクラスになってもCSは勝ち上がれないと思います。絶対的なエースもいないし。
ドラフトは即戦力投手を獲得してほしいと思います。規定投球回に達してる先発がいない時点で補強は必須だと思いますが。
今日の試合は本当に見ていてつまらなかった。毎回のように失点するし打線は高速凡打線だし。
消化試合をダラダラと消化しているBクラスのチームの野球でしたね。何も変わってないじゃん( ´Д`)
明日の予告先発
マリーンズ:本前
ファイターズ:バーヘイゲン
明日も負けそうですね。この大事な時期に本前が先発って( ´Д`)
問題は投手よりも打線かもしれませんが。
PR
本日のロッテ戦
E 010100001|3
M 110000000|2
勝:宋・2勝3敗4S
負:益田・1勝6敗36S
S:安樂・3勝2敗1S
本:荻野・10号、鈴木・10号
先発の朗希は則本と互角の勝負を演じるも最後はまた益田が打たれて痛恨の敗戦となった。
まずは朗希は今日もいい投球をしてくれました。腰痛の心配を吹き飛ばしてくれる内容でした。
相手の投手が良かっただけに勝ちはなかなか付かないんだけどいいピッチングでしたね。
途中自分の送球ミスでピンチを背負いましたがなんとか踏ん張りました。
報道によると中6日でオリックス戦に投げるらしいけど、まずはしっかり休んで次に備えてほしいです。
今日の敗因ですが打線ですね。あとは益田の状態を見極められない首脳陣。
益田はどう見ても登板過多。良平弟や唐川とか上手く使えないものなのか?
さすがにハーマンとか東妻はリスクは高いけどあまりにもダルそうな益田を見てると心配です。
ボールも荒れまくってたし個人的には継投に問題あるかなって感じがしました。
打線も則本に関しては打てなくてもしょうがないかなって感じはします。良いボール投げてたし。
だけど相変わらず和田は牽制で刺されるし9回しばらくヒットの出てない藤岡に代打を出してほしかったかな。
そもそも藤岡の状態が急激に落ちてるからスタメンもちょっと考えないといけないかな。安田でいいじゃん。
最低でも引き分けには持ち込んでほしかった試合。マーティンが打てないとダメなチームじゃあ勝てないわな( ´Д`)
明日の予告先発
マリーンズ:岩下
ファイターズ:立野
明日から北海道での3連戦。いずれにせよ負けられないので切り替えてほしいです。
E 010100001|3
M 110000000|2
勝:宋・2勝3敗4S
負:益田・1勝6敗36S
S:安樂・3勝2敗1S
本:荻野・10号、鈴木・10号
先発の朗希は則本と互角の勝負を演じるも最後はまた益田が打たれて痛恨の敗戦となった。
まずは朗希は今日もいい投球をしてくれました。腰痛の心配を吹き飛ばしてくれる内容でした。
相手の投手が良かっただけに勝ちはなかなか付かないんだけどいいピッチングでしたね。
途中自分の送球ミスでピンチを背負いましたがなんとか踏ん張りました。
報道によると中6日でオリックス戦に投げるらしいけど、まずはしっかり休んで次に備えてほしいです。
今日の敗因ですが打線ですね。あとは益田の状態を見極められない首脳陣。
益田はどう見ても登板過多。良平弟や唐川とか上手く使えないものなのか?
さすがにハーマンとか東妻はリスクは高いけどあまりにもダルそうな益田を見てると心配です。
ボールも荒れまくってたし個人的には継投に問題あるかなって感じがしました。
打線も則本に関しては打てなくてもしょうがないかなって感じはします。良いボール投げてたし。
だけど相変わらず和田は牽制で刺されるし9回しばらくヒットの出てない藤岡に代打を出してほしかったかな。
そもそも藤岡の状態が急激に落ちてるからスタメンもちょっと考えないといけないかな。安田でいいじゃん。
最低でも引き分けには持ち込んでほしかった試合。マーティンが打てないとダメなチームじゃあ勝てないわな( ´Д`)
明日の予告先発
マリーンズ:岩下
ファイターズ:立野
明日から北海道での3連戦。いずれにせよ負けられないので切り替えてほしいです。
本日のロッテ戦
L 010001000|2
M 20002000X|4
勝:河村・4勝
負:本田・3敗
S:益田・1勝5敗36S
本:荻野・9号、マーティン・26号、おかわり・15号
先発河村が今日も試合を作り無傷の4連勝。日曜日から3連勝となった。
まずは先発の河村。序盤は守備もバタバタしていて落ち着かない感じがしましたが徐々によくなりました。
途中からカーブでカウント取れたりもして投球に幅が広がった感じ。シーズン序盤は河村がローテに入るとは思わなかったな。
あと1勝すれば二木と美馬の勝ち星に並ぶらしい。もう抜いていいぞ( ´∀`)
今日は益田劇場がありました。ランナー2人いて山川は心臓に良くないですね。
昨日ベンチを外れた千隼はやっぱり休養だったみたいですね。今日もアッサリ抑えてて見逃しちゃった( ´∀`)
今日の試合のポイントは岡のダイビングキャッチですかね。あそこで抜かれてたら勝てなかったかもしれないね。
最近藤原が調子上がってこないので岡スタメンは増えてくるかもね。岡がいいというよりも藤原の状態が良く無さ過ぎる。
ここまでくると調子のいい選手を見極めて使うしかないと思います。藤岡やレアードも最近そんな感じなんだよねぇ( ´Д`)
だけど5回の点の取りかたはいい形だったと思います。内野ゴロでの1点は大事だと思います。
本当はもっと点が欲しいけどこれからの試合いいピッチャーぶつけられることが多くなるのでこういう得点が大事になると思います。
それにしてもマーティン1人いるだけどこれだけ変わるんだな。改めて思い知らされたわ。
明日の予告先発
イーグルス:則本
マリーンズ:朗希
腰痛から朗希が復帰登板。則本攻略は難しいけど勝ち続けるしかないね。
L 010001000|2
M 20002000X|4
勝:河村・4勝
負:本田・3敗
S:益田・1勝5敗36S
本:荻野・9号、マーティン・26号、おかわり・15号
先発河村が今日も試合を作り無傷の4連勝。日曜日から3連勝となった。
まずは先発の河村。序盤は守備もバタバタしていて落ち着かない感じがしましたが徐々によくなりました。
途中からカーブでカウント取れたりもして投球に幅が広がった感じ。シーズン序盤は河村がローテに入るとは思わなかったな。
あと1勝すれば二木と美馬の勝ち星に並ぶらしい。もう抜いていいぞ( ´∀`)
今日は益田劇場がありました。ランナー2人いて山川は心臓に良くないですね。
昨日ベンチを外れた千隼はやっぱり休養だったみたいですね。今日もアッサリ抑えてて見逃しちゃった( ´∀`)
今日の試合のポイントは岡のダイビングキャッチですかね。あそこで抜かれてたら勝てなかったかもしれないね。
最近藤原が調子上がってこないので岡スタメンは増えてくるかもね。岡がいいというよりも藤原の状態が良く無さ過ぎる。
ここまでくると調子のいい選手を見極めて使うしかないと思います。藤岡やレアードも最近そんな感じなんだよねぇ( ´Д`)
だけど5回の点の取りかたはいい形だったと思います。内野ゴロでの1点は大事だと思います。
本当はもっと点が欲しいけどこれからの試合いいピッチャーぶつけられることが多くなるのでこういう得点が大事になると思います。
それにしてもマーティン1人いるだけどこれだけ変わるんだな。改めて思い知らされたわ。
明日の予告先発
イーグルス:則本
マリーンズ:朗希
腰痛から朗希が復帰登板。則本攻略は難しいけど勝ち続けるしかないね。
本日のロッテ戦
L 000000000|0
M 11000000Ⅹ|2
勝:石川・4勝3敗
負:高橋・11勝7敗
S:益田・1勝5敗35S
残り試合もわずか。苦手の西武相手に投手陣が1安打完封リレーで久々の連勝となった。
今日のヒゲはあんまり調子が良くなかった感じがします。コントロールのいいヒゲが3つ四球出しましたからね。
際どいところがなかなかストライクにならなくて苦労していた感じもします。
それでも今日はピンチで踏ん張ってくれました。やっぱり2回の山川の打席ですかね。
あそこで粘られたけど得点を与えなかったのが大きいね。悪いなりに上手くまとめた感じがします。
相手打線も怖い森がお休みだったけどよく抑えたわ。
今日は千隼がベンチから外れました。日替わりでベンチから外して休ませてるだけだといいんですけど。
唐川はコントロールが怪しかったけど荻野に助けられました。まだまだ状態が上がってくるはずです。
益田はしっかり切り替えて3人で抑えてくれたしまだまだ頑張ってほしいです。
で、打線ですがやっぱりマーティンがいるといないで全然違いますね。打線の厚みが全然違います。
ただ、もうちょっと点欲しいかなって思いました。相手のエースが投げてるとはいえ取れるチャンスはあったと思います。
個人的には7回の荻野の打席は得点欲しかったですね。あとは藤原になんとか復調してほしい。
あとは8回の中村の凡ミスね。アウトカウント間違えてただろ( ´Д`)
全試合出てて疲れてると思うけど中村がしっかりやってくれないと困るわけで。
反省するところはしっかり反省して明日の試合も頑張ってほしいです。
明日の予告先発
ライオンズ:本田
マリーンズ:河村
大の苦手の本田が相手になります。何故だか打てないんだよねぇ。もう勝ち続けるしかないので早々に攻略してほしい
L 000000000|0
M 11000000Ⅹ|2
勝:石川・4勝3敗
負:高橋・11勝7敗
S:益田・1勝5敗35S
残り試合もわずか。苦手の西武相手に投手陣が1安打完封リレーで久々の連勝となった。
今日のヒゲはあんまり調子が良くなかった感じがします。コントロールのいいヒゲが3つ四球出しましたからね。
際どいところがなかなかストライクにならなくて苦労していた感じもします。
それでも今日はピンチで踏ん張ってくれました。やっぱり2回の山川の打席ですかね。
あそこで粘られたけど得点を与えなかったのが大きいね。悪いなりに上手くまとめた感じがします。
相手打線も怖い森がお休みだったけどよく抑えたわ。
今日は千隼がベンチから外れました。日替わりでベンチから外して休ませてるだけだといいんですけど。
唐川はコントロールが怪しかったけど荻野に助けられました。まだまだ状態が上がってくるはずです。
益田はしっかり切り替えて3人で抑えてくれたしまだまだ頑張ってほしいです。
で、打線ですがやっぱりマーティンがいるといないで全然違いますね。打線の厚みが全然違います。
ただ、もうちょっと点欲しいかなって思いました。相手のエースが投げてるとはいえ取れるチャンスはあったと思います。
個人的には7回の荻野の打席は得点欲しかったですね。あとは藤原になんとか復調してほしい。
あとは8回の中村の凡ミスね。アウトカウント間違えてただろ( ´Д`)
全試合出てて疲れてると思うけど中村がしっかりやってくれないと困るわけで。
反省するところはしっかり反省して明日の試合も頑張ってほしいです。
明日の予告先発
ライオンズ:本田
マリーンズ:河村
大の苦手の本田が相手になります。何故だか打てないんだよねぇ。もう勝ち続けるしかないので早々に攻略してほしい
本日のロッテ戦
M 200000000|2
E 000000000|0
勝:小島・10勝3敗
負:田中将・4勝7敗
初回に田中のマー君から2点を先制したマリーンズ。先発の小島が今季2度目の完封劇で10勝達成。
小島は本当に素晴らしいわ。9月11日の試合での完投から完全に人が変わりましたね。
今日もほとんどのバッターに対して初球ストライク取れてたしストレートも走ってたね。
ストレートが走ってるから変化球も生かせるね。打たれたヒットはわずかに3本。文句なしです( ´∀`)
中継ぎ陣を使わなかったのは大きいんだけど、今日は国吉がベンチを外れてました。
故障じゃないといいんですけどね。これ以上故障者が出るとAクラスも無理だぞ( ´Д`)
打線はあんまり調子よくなさそうなマー君から2点を先制したのはいいんだけど、攻撃が雑ですね。
個人的に気に入らないのが7回の攻撃。ヒット2本で無死1,2塁になったのはいいんだけど、
その後の藤岡、加藤と連続バント失敗で三振ってお前らひどすぎないか?( ´Д`)
そしてその後の荻野の打球で浅村に好捕されて和田がホームに突っ込んで余裕でアウト。
こういう状況判断も出来ないと優勝なんて無理です。1点つかみ取れないです。
連敗止まったのはいいのかもしれないけど反省点が多いです。レアードの連続エラーもそうだし。
終盤田中のマー君は甘い球が多かっただけにダメ押し点が欲しかったです。未だに打線に課題がある気がします。
で、今日は浦和でマーティンが実戦復帰しました2ベース打ったみたいです。
オリックスは吉田正が骨折して離脱しましたがロッテと違いカバーできる選手がそろってるので問題ないと思います。
来週1週間は苦手の西武2連戦、楽天と1試合、札幌で日ハムとの3連戦があります。
マリーンズは勝ち続けないといけません。けが人の復帰と不調の選手の復調が鍵なのかな?
他のチームの動向も気になりますが、今日の試合の反省をしっかり生かして次の試合に挑んでほしいです。
M 200000000|2
E 000000000|0
勝:小島・10勝3敗
負:田中将・4勝7敗
初回に田中のマー君から2点を先制したマリーンズ。先発の小島が今季2度目の完封劇で10勝達成。
小島は本当に素晴らしいわ。9月11日の試合での完投から完全に人が変わりましたね。
今日もほとんどのバッターに対して初球ストライク取れてたしストレートも走ってたね。
ストレートが走ってるから変化球も生かせるね。打たれたヒットはわずかに3本。文句なしです( ´∀`)
中継ぎ陣を使わなかったのは大きいんだけど、今日は国吉がベンチを外れてました。
故障じゃないといいんですけどね。これ以上故障者が出るとAクラスも無理だぞ( ´Д`)
打線はあんまり調子よくなさそうなマー君から2点を先制したのはいいんだけど、攻撃が雑ですね。
個人的に気に入らないのが7回の攻撃。ヒット2本で無死1,2塁になったのはいいんだけど、
その後の藤岡、加藤と連続バント失敗で三振ってお前らひどすぎないか?( ´Д`)
そしてその後の荻野の打球で浅村に好捕されて和田がホームに突っ込んで余裕でアウト。
こういう状況判断も出来ないと優勝なんて無理です。1点つかみ取れないです。
連敗止まったのはいいのかもしれないけど反省点が多いです。レアードの連続エラーもそうだし。
終盤田中のマー君は甘い球が多かっただけにダメ押し点が欲しかったです。未だに打線に課題がある気がします。
で、今日は浦和でマーティンが実戦復帰しました2ベース打ったみたいです。
オリックスは吉田正が骨折して離脱しましたがロッテと違いカバーできる選手がそろってるので問題ないと思います。
来週1週間は苦手の西武2連戦、楽天と1試合、札幌で日ハムとの3連戦があります。
マリーンズは勝ち続けないといけません。けが人の復帰と不調の選手の復調が鍵なのかな?
他のチームの動向も気になりますが、今日の試合の反省をしっかり生かして次の試合に挑んでほしいです。