忍者ブログ
 
主に野球ネタがメインかな?マリーンズが多いです。
2025.02│ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
フリーエリア
最新コメント
[05/11 大垣のロッテファン]
[09/10 ロッテ墓]
[06/03 ロッテ墓]
[05/07 ロッテ墓]
[04/28 ロッテ墓]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
オレアキ
性別:
男性
バーコード
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析

本日のロッテ戦

M 003300001|7
G 000000020|2
勝:小島・1勝
負:山﨑伊・1勝2敗
本:藤岡・2号、レアード・3号、岡・2号

今日も東京ドームでの試合。先発は小島でした。
前回のマリンでの登板はいろいろ課題が残りましたが今日はほぼ完ぺきなピッチングでした。
初回に坂本に2ベースを打たれてピンチとなりましたが後続をしっかり抑えて
それ以降はあんまりピンチらしいピンチも無かったし開幕に向けて上手く調整出来てると思います。
このまま行くと開幕2戦目だね。小島は今年も2桁勝てそうな気がします。

今日は西野が失点して不安が残りましたが勝ちパターンがどうなっていくのか。
唐川と千隼が間に合わなさそうっていうのと国吉がアレなので益田につなぐ方程式が不透明です。
ゲレーロはそこそこいけそうだけど、ロメロ先発の時はベンチ外になるのかな?エチェバリアが外れるパターンもありそうだけど。
勝ってるのに中継ぎが打たれて負けるのは堪えるからね。ここはしっかりしてほしい。

打線は活発ですね。平沢は開幕スタメンだろうな。藤岡にようやく当たりが出てきたのも大きい。
あとはファーストか。山口が当たってきたと思ったら全然だしエラーもするからここに来て福田光のパターンも出てきました。
安田といい山口といい本当にホームランバッターが育たないな。今年も日本人30本は拝めないのか?( ´Д`)

明日明後日と名古屋で試合。これでオープン戦は最後になります。名古屋は打てないからなぁ( ´Д`)

PR
本日のロッテ戦

M 110111000|5
G 01004110X|7
勝:今村・1勝1敗
負:小沼・1敗1S
S:大勢・1S
本:中村・2号、レアード・2号、藤原・1号、岡本和・5号、ウィーラー・2号

今日からドームで巨人戦。先発は朗希でした。

今日の朗希は明らかに調子が悪かったですね。コントロールが良くなかったと思います。
今年はずっと松川と組んでるけど、とにかくサインに首を振る回数が多くて松川も慌ててた印象。
やっぱり5回のところですね。坂本、ポランコ、岡本のところですね。あそこでかなり粘られて根負けした印象。
球数を投げさせられてボディブローのように体力を奪われて最後上手く打たれた感じがします。
だけど、オープン戦でいい勉強になったと思います。1年投げるとなれば調子のいいとき悪い時が出ますからね。
次は公式戦ですね。修正してほしいですね。

あとは小沼はウンコでしたね。同点になっていきなり初球打たれるかね( ´Д`)
それと国吉は大丈夫か?開幕近づくほどダメになってくるけど。勝ちパターンで使えないぞアレ。

打線は活発でいいね。特に藤原がいい時になってきてる感じがします。
中村も良くなってる感じがするけど藤岡が死んだままになってるのが気になるかな。
いいところと悪いところがいろいろ出た今日の試合。来週開幕だぞ。お前らしっかりしろよ( ´Д`)
本日のロッテ戦

C 000100100|2
M 000000001|1
勝:床田・1勝
負:ヒゲ・2敗
S:栗林・1S

今日も広島との試合。先発はヒゲでした。

ヒゲに関しては問題ないでしょう。毎回同じこと言ってる気がしますが。何も心配ないです。
7回にランナー残して降板したのも多分球数で交代したんだと思います。安心して開幕任せられると思います。
そして松川とのコンビも確定みたいです。落ち着きあるしね。楽しみだな。

他の投手陣だけど佐藤奨がリリーフして打たれました。佐藤奨はリリーフ向きの投手じゃない気がします。
先発かイニングの頭で使う投手なので相手も右バッターだったしテスト的な起用だったと思います。

そして話題のゲレーロが投げましたがこのタイプの投手は何試合か見ないと分からないね。
国吉みたいに突然ノーコンが発生するから今日は良かったけどしばらく様子見ってところですね。
あと東條が良かったね。今日は本当に完璧な投球。スライダーもキレキレだったね。残りの試合で何試合か見て結果次第では1軍当確かな。

打線は相変わらず左投手打てないなホント( ´Д`)
山口が底を抜けた感じがしますが全体的に4安打は寒い。
その山口が2ベース打った5回の攻撃で松川がベンチの期待通りのファーストゴロで進塁させたけど
その後の藤岡と池田が凡打して無得点っていうおなじみのロッテ野球がさく裂しました。
こういうところだよね。優勝目指すのであればここで1点ほしいですね。そうすれば同点で終わってたかもしれないのにね。

そして平沢が今日もヒット打ったな。開幕サードは決まりだろ。藤岡はいい加減状態上げてくれ。
池田はまぁ浦和で頑張りなさい。あと菅野が全然ダメですね。この辺は浦和だろうね。
金曜土曜の巨人戦、日曜月曜の中日戦でオープン戦が終わります。ここから主力勢ぞろいになると思います。
今日みたいな打線であればパリーグの好投手は打てないです。もう時間はないので仕上げてほしいです。
本日のロッテ戦

C 200003100|6
M 10016002X|10
勝:森・1勝
負:九里・1勝2敗
本:中村・1号、レアード・1号、トシ君・1号

今日はマリンでデーゲーム。先発は森でした。

森はいいところも悪いところも出た感じですね。初回の立ち上がりと疲れが出てきた6回。
どちらも四球でピンチが広がってやられた感じがするので今後の投球に生かしてほしいです。
開幕のローテーションに入るかどうか分からないけど森の1軍先発機会は今年はあると思うので期待したいです。

後は中継ぎかな。成田はもう使えるところが無いですね。ワンポイントの左バッターを抑えられないと使い道が無い。
あとは国吉が不安定なのが気になる。特に千隼も唐川も出遅れてる現状で勝ちパターンがいない。
そこを鈴木なのか新人の廣畑、八木でなんとか益田まで繋ぐパターンをしっかり作らないともったいない試合を多く作りそうです。

打線は今日は良く打ってるわ。とは言ってもやっぱりレアード、マーティン頼みなんだけど。
トシ君はよく打ってるけど1軍に置くキャッチャーは悩ましいところ。
平沢はヒットじゃなくてもしっかり出塁出来る。自分の役割をよくわかってるわ。
本当に開幕スタメンありそうだな。平沢も7年目か。今年は期待していいのか?(  ´∀`) 

オープン戦も残り僅かになってきました。開幕投手がヒゲっていうのは分かったけどローテーションが良くわからん。
今度の金曜日に朗希が投げるって話だし。そのまま土曜日なのか間隔開けてホーム開幕戦に合わせるのか。
もうちょっとしたら分かると思うので様子見るか。

本日のロッテ戦

L 202000001|5
M 100101000|3
勝:渡邉・1勝
負:ロメロ・1敗
S:大曲・1敗1S
本:おかわり・1号、外崎・4号

今日も西武との試合。先発はロメロでした。

ロメロは相変わらずコントロールが微妙でしたが、コントロールがアレなのはいつもの事なんだけど
それが甘いところに入ってくるからそれをつくづく打たれてる感じがしました。
既にウィンターリーグで何試合か投げての来日だったんで体力的には問題ないのかなって感じます。
このまま行くと開幕3戦目かな?それまでに調整してほしいですね。

打線はやっぱりマーティンなんだよね。相変わらずよさそうなのはいいんだけど、
やっぱり若い選手がイマイチかな。高部はよくやってるけど、藤原や山口は物足りないね。
山口の2打席目は本当に反省してほしい。前の打席を引きずりすぎた感じがします。
池田も練習試合での良さが消えてしまった感じですね。まぁ浦和でじっくりやってほしいです。

来週からセリーグ相手の試合になります。開幕まで2週間を切りました。
今現在試合見た感じはマーティン、レアード頼みが抜けない感じ。去年よりも上積みが無いとAクラスも厳しいぞ( ´Д`)

Prev107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117  →Next