主に野球ネタがメインかな?マリーンズが多いです。
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
フリーエリア
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
オレアキ
性別:
男性
ブログ内検索
アーカイブ
カウンター
アクセス解析
本日のロッテ戦
F 000000000|0
M 10110000Ⅹ|3
勝:鈴木・1勝2敗
負:加藤・6勝7敗
S:オスナ・3勝8S
鈴木は強気の投球で日ハム打線を封じ、無死満塁のピンチも東條がゼロに抑えて完封リレーで勝利
今日の鈴木はストレートが走ってましたね。右バッターのインコースに投げ込むクロスファイヤーってヤツが良かったですね。
やっぱり鈴木はそのピッチングをしてナンボだと思います。その押すピッチングをもっと見たいですね。。
7回はちょっと残念な形でマウンドを降りる形になりました。本当に東條に感謝しろよ( ´∀`)
東條は完璧なリリーフでした。安田もしっかりゲッツー取れる形で守備したし。
昨日はリリーフが打たれて嫌な負け方したけど今日は安心して見ていられました。
バックも良く守ったね。高部もそうだし8回の安田もそうだし。今日の試合の勝因の一つだと思います。
あとオスナが神過ぎて困る。あれだけ圧倒的だと来年いなくなっちゃうだろうなぁ。ラーメンで何とか残留してくれないかな( ´Д`)
打線は1,2番で勝ったような試合。荻野が出て高部が繋ぐ。理想的な攻撃ですね。
個人的には茶谷が2安打してくれたのが良かったですね。打数少ないけど2割6分はロッテの中でも強打者です。
改めて良かったのが4回の角中の走塁ですね。大きめのセンターフライで1塁から2塁にタッチアップしました。
角中の走塁は昔から積極的でいいですね。これが3点目に繋がりました。相手投手がなかなかいいだけにこういうのは大事だね。
残りも20試合切りました。5割は復帰したいところ。
明日の予告先発
ファイターズ:上沢
マリーンズ:ヒゲ
明日もエース級の投手が続くのでロースコアの試合になりそうだね。
F 000000000|0
M 10110000Ⅹ|3
勝:鈴木・1勝2敗
負:加藤・6勝7敗
S:オスナ・3勝8S
鈴木は強気の投球で日ハム打線を封じ、無死満塁のピンチも東條がゼロに抑えて完封リレーで勝利
今日の鈴木はストレートが走ってましたね。右バッターのインコースに投げ込むクロスファイヤーってヤツが良かったですね。
やっぱり鈴木はそのピッチングをしてナンボだと思います。その押すピッチングをもっと見たいですね。。
7回はちょっと残念な形でマウンドを降りる形になりました。本当に東條に感謝しろよ( ´∀`)
東條は完璧なリリーフでした。安田もしっかりゲッツー取れる形で守備したし。
昨日はリリーフが打たれて嫌な負け方したけど今日は安心して見ていられました。
バックも良く守ったね。高部もそうだし8回の安田もそうだし。今日の試合の勝因の一つだと思います。
あとオスナが神過ぎて困る。あれだけ圧倒的だと来年いなくなっちゃうだろうなぁ。ラーメンで何とか残留してくれないかな( ´Д`)
打線は1,2番で勝ったような試合。荻野が出て高部が繋ぐ。理想的な攻撃ですね。
個人的には茶谷が2安打してくれたのが良かったですね。打数少ないけど2割6分はロッテの中でも強打者です。
改めて良かったのが4回の角中の走塁ですね。大きめのセンターフライで1塁から2塁にタッチアップしました。
角中の走塁は昔から積極的でいいですね。これが3点目に繋がりました。相手投手がなかなかいいだけにこういうのは大事だね。
残りも20試合切りました。5割は復帰したいところ。
明日の予告先発
ファイターズ:上沢
マリーンズ:ヒゲ
明日もエース級の投手が続くのでロースコアの試合になりそうだね。
PR
この記事にコメントする