本日のロッテ戦
M 010000100|2
C 01002200X|5
勝:遠藤・3勝3敗
負:小島・5敗
S:栗林・1敗9S
本:岡・4号、レアード・7号
先発の小島はリズムを作れずリードを許し、打線もソロホームラン2本と繋がりを欠いて敗戦となった。
今日は小島はコントロールが良くなかったですね。苦しいピッチングになってしまいました。
失投をしっかりカープのバッターに打たれたなっていう印象ですね。そりゃあAクラスのチームですからね。
だけど、再三守備が小島の首を絞めているのも事実。2回の中村のしょうもないエラーに5回の高部の打球処理。
マツダスタジアムのクッション処理は難しいらしいけどその後ボールが全然手に付かないのはそれ以前の問題。
小島の出来が良くなかったのも事実だけど、野手が小島の足を引っ張ってたのも事実だと思います。
その後の千隼も良くなかった。ボールは高いしシュート回転して真ん中に入るし打たれて当然のピッチング。
2軍で今日も国吉が大炎上しているのを見ると去年の優勝の大チャンスを逃したのが改めて残念に思いました。
西野が復帰したのは良かったけど廣畑は投げさせてみないと分からないしいつもランナーを背負うピッチング。
あれじゃあビハインドで攻撃に勢いが付かないね。使いにくい投手ですね( ´Д`)
打線もクソ。繋がりが全くないままホームランの2点だけ。3併殺に4安打じゃ勝てないわ。
初回の高部は走ってほしかったですね。広島の弱点は盗塁が刺せないところなので昨日みたいにかき回してほしいです。
中村は二日酔いなの?全くでしたね。安田は守備の人になった感じ。本当に打球が伸びないね。
チャンスはほとんど無かったけど6回のマーティンが三振したところで試合が決まった感じがしました。
その前のファウルにしたボールがチャンスでしたけど、マーティンならあれを仕留めてほしかったです。
今日の小島は勝てる投球をしてなかったけど、いいピッチングしても勝ちが付かない事が多いので、
せめて負けを消してほしかったですがちょっと褒めるところが無いまま終わりました。
開幕して2か月経ちますが未だに1勝もできないとは。もし中6日で6月1日投げるなら応援に行くから頑張ってほしいです。
明日の予告先発
マリーンズ:河村
カープ:九里
広島地方は雨の予報みたいです。試合出来るのか?金曜日千葉に戻りますがまた雨の予報。
梅雨時だからしょうがないね。どうなることやら。
PR