主に野球ネタがメインかな?マリーンズが多いです。
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
フリーエリア
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
オレアキ
性別:
男性
ブログ内検索
アーカイブ
カウンター
アクセス解析
本日のロッテ戦
M 101000020|4
B 001000000|1
勝:朗希・4勝
負:田嶋・2敗
S:ゲレーロ・1勝1敗1S
本:レアード・4号
先発の朗希は変化球主体でオリックス打線を抑えて、打線もバリエーション豊富の攻撃で攻めて3連勝となった。
今日の朗希は変化球が多めの配球でしたね。オリックス打線が初球ストレートをとにかく打ちに来るからね。
オリックスとの対戦も今年で3回目。当然対策も練ってくる中でストレートの割合が少なかったですね。
その変化球もちょっと高いかなって感じました。ヒットも打たれてピンチもありましたが粘り強く投げてたと思います。
球数少なく7回で降板しましたが無理する必要ないしね。朗希には期待しかないからね。( ´∀`)
益田が3連投になってしまうのでベンチから外れまいた。8回の西野は本当に怖いのよ( ´Д`)
西野は勝ちパターンでいいのか?ってちょっと思います。いつも2人以上ランナー出してるイメージです。
ゲレーロもよくやってくれたわ。よくわからないところで代打が出てきたけど問題なかったですね。
打線ですが今日は高部の活躍ですね。これで勝ったようなものです。
ヒットもそうだけどボールもしっかり選んで盗塁も3つ決めて理想的な活躍だったと思います。
8回のトシくんのスクイズは誰も予想してなかったと思います。オレは全く頭になかった。
スクイズはやりすぎると警戒されるからタイミングが大事だね。トシくん結構バント上手いからね。
今日ヒット打ったのは高部と中村とレアードだけなんだけどレアードの調子も上がってきた感じがします。
外国人選手が打たないと得点にならないからね。マーティンもいい当たりはあったけどね。
安田は本当に左が苦手なんだよな。詰まりまくってたし。松川の方がいい当たりしてたぞ( ´Д`)
明日の予告先発
マリーンズ:佐藤奨
偽バファローズ:山本
明日は捨て試合ですね。山本打てないし佐藤奨は生贄になる感じですね。
ヒゲのローテーションずらすからしょうがないね。
M 101000020|4
B 001000000|1
勝:朗希・4勝
負:田嶋・2敗
S:ゲレーロ・1勝1敗1S
本:レアード・4号
先発の朗希は変化球主体でオリックス打線を抑えて、打線もバリエーション豊富の攻撃で攻めて3連勝となった。
今日の朗希は変化球が多めの配球でしたね。オリックス打線が初球ストレートをとにかく打ちに来るからね。
オリックスとの対戦も今年で3回目。当然対策も練ってくる中でストレートの割合が少なかったですね。
その変化球もちょっと高いかなって感じました。ヒットも打たれてピンチもありましたが粘り強く投げてたと思います。
球数少なく7回で降板しましたが無理する必要ないしね。朗希には期待しかないからね。( ´∀`)
益田が3連投になってしまうのでベンチから外れまいた。8回の西野は本当に怖いのよ( ´Д`)
西野は勝ちパターンでいいのか?ってちょっと思います。いつも2人以上ランナー出してるイメージです。
ゲレーロもよくやってくれたわ。よくわからないところで代打が出てきたけど問題なかったですね。
打線ですが今日は高部の活躍ですね。これで勝ったようなものです。
ヒットもそうだけどボールもしっかり選んで盗塁も3つ決めて理想的な活躍だったと思います。
8回のトシくんのスクイズは誰も予想してなかったと思います。オレは全く頭になかった。
スクイズはやりすぎると警戒されるからタイミングが大事だね。トシくん結構バント上手いからね。
今日ヒット打ったのは高部と中村とレアードだけなんだけどレアードの調子も上がってきた感じがします。
外国人選手が打たないと得点にならないからね。マーティンもいい当たりはあったけどね。
安田は本当に左が苦手なんだよな。詰まりまくってたし。松川の方がいい当たりしてたぞ( ´Д`)
明日の予告先発
マリーンズ:佐藤奨
偽バファローズ:山本
明日は捨て試合ですね。山本打てないし佐藤奨は生贄になる感じですね。
ヒゲのローテーションずらすからしょうがないね。
PR
この記事にコメントする