主に野球ネタがメインかな?マリーンズが多いです。
カレンダー
07 | 2025/08 | 09 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |
フリーエリア
最新コメント
[05/05 大垣のロッテファン]
[05/11 大垣のロッテファン]
[09/10 ロッテ墓]
[06/03 ロッテ墓]
[05/07 ロッテ墓]
最新記事
(08/03)
(08/02)
(08/01)
(07/31)
(07/30)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
オレアキ
性別:
男性
ブログ内検索
アーカイブ
カウンター
アクセス解析
本日のロッテ戦。なんかやってたみたいよ。こんな天気なのに。
F 000000000000|0
M 000000000000|0
拙攻打線、今年も健在!!
開幕2戦目。コバヒロ対楽天から移籍したグリンの投げ合い。
両チーム無得点のまま3回にロッテにチャンスがめぐってくる。
先頭のサブローがいきなり2ベースと得点圏にランナーを置くと、
続く今江が送りバントで1死3塁のチャンス。
ここで青野が三振 をかますと、TSUYOSHIがピッチャーゴロと
いつも通りチャンスを潰すと
5回にまたまたサブローが2ベースでチャンスを作るのだが、
今江がサードゴロでランナーを進めることが出来ず
そして続く青野がまた三振と相変わらずタイムリーが出ない始末。
6回にもTSUYOSHIが先頭バッターとして出塁するが
早川送りバントの後にフクーラがレフトフライ、続くズレータもサードゴロ。
両チーム点が入らず迎えた延長10回。2死から今江、代打ベニーの連続ヒットで
サヨナラのチャンスを作るがTSUYOSHIがまた凡退と
結局点が入らずスコアレスドロー。
いつも通りの貧打っぷりが大いに出た今日の試合。
今年も打線に泣かされるのは間違いないだろう。
オマエラ点取れよ。マジでコバヒロかわいそう。頑張ってたのに。
相変わらずロッテ野球ですね。グリンがよかったのかなぁ。
でも1点ぐらい取れないモンなのか。もうちょい打ってほしいよな。
ズレータいても後がビミョーだよな。大松もオープン戦は良かったのになぁ。
サブローや里崎は波が激しいからな。でも他にいないしな。
打てないチームの打線の組み立ては難しいよな。
コバヒロをはじめ投手陣は頑張ってたのにな。コバヒロは立派ですな。
オープン戦炎上しちゃったから開幕投げれなかったけど良かったよ。
個人的にコバマサが燃えると思ったんだけど燃えなかったな。
まぁリードした時にやらかしてくれるだろうな。
PR
F 000000000000|0
M 000000000000|0
拙攻打線、今年も健在!!
開幕2戦目。コバヒロ対楽天から移籍したグリンの投げ合い。
両チーム無得点のまま3回にロッテにチャンスがめぐってくる。
先頭のサブローがいきなり2ベースと得点圏にランナーを置くと、
続く今江が送りバントで1死3塁のチャンス。
ここで青野が三振 をかますと、TSUYOSHIがピッチャーゴロと
いつも通りチャンスを潰すと
5回にまたまたサブローが2ベースでチャンスを作るのだが、
今江がサードゴロでランナーを進めることが出来ず
そして続く青野がまた三振と相変わらずタイムリーが出ない始末。
6回にもTSUYOSHIが先頭バッターとして出塁するが
早川送りバントの後にフクーラがレフトフライ、続くズレータもサードゴロ。
両チーム点が入らず迎えた延長10回。2死から今江、代打ベニーの連続ヒットで
サヨナラのチャンスを作るがTSUYOSHIがまた凡退と
結局点が入らずスコアレスドロー。
いつも通りの貧打っぷりが大いに出た今日の試合。
今年も打線に泣かされるのは間違いないだろう。
オマエラ点取れよ。マジでコバヒロかわいそう。頑張ってたのに。
相変わらずロッテ野球ですね。グリンがよかったのかなぁ。
でも1点ぐらい取れないモンなのか。もうちょい打ってほしいよな。
ズレータいても後がビミョーだよな。大松もオープン戦は良かったのになぁ。
サブローや里崎は波が激しいからな。でも他にいないしな。
打てないチームの打線の組み立ては難しいよな。
コバヒロをはじめ投手陣は頑張ってたのにな。コバヒロは立派ですな。
オープン戦炎上しちゃったから開幕投げれなかったけど良かったよ。
個人的にコバマサが燃えると思ったんだけど燃えなかったな。
まぁリードした時にやらかしてくれるだろうな。
この記事にコメントする