忍者ブログ
 
主に野球ネタがメインかな?マリーンズが多いです。
2025.071 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
3
7 10
14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
[05/05 大垣のロッテファン]
[05/11 大垣のロッテファン]
[09/10 ロッテ墓]
[06/03 ロッテ墓]
[05/07 ロッテ墓]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
オレアキ
性別:
男性
バーコード
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
本日のロッテ戦

C 000001100004|6
M 100000100000|2
勝:島内・2勝
負:唐川・1敗

延長12回今季初登板の唐川が打たれて惨敗

とても長い試合になりました。先発は西野でした。
途中まではまずまずの投球だったと思います。変化球を巧みに操ってカープ打線をあと1本許さなかったです。
6回途中からですかね。コントロールが効かなくなって野間に死球食らわせた時点で交代だったと思います。
だけどあそこで続投する気持ちも分からなくもないです。だって中継ぎロクなのいないからね。
結果八木が抑えて同点になったけどこういうところが後々響いてくる感じですね。

高野も投げてみないと分からない投手。まぁ今のブルペンは大体そうなんだけど。
打たれるのは相手がいるからまだしも先頭四球は本当に勘弁してほしい。
あと坂本も本当に見てられないね。毎回毎回不安定で。そのしわ寄せが最終的に唐川に来るわけだけど。

その唐川は今季初登板で昇格してから出番も無くてやっと来たと思ったらこんな大事な場面で
しかもイニング跨ぎまでさせられて正直かわいそうだなって感じです。
ボールも甘くて正直抑えられる感じは全くなかったですが唐川を責めるつもりは全くないです。
あんな雑な扱いされたら流石に同情します。そんな唐川を観たくなかったです。

打線も初回は3人で1点を取る理想的な攻めを見せてくれましたがそこだけでしたね。
去年ノーヒットノーランを食らってる大瀬良に対して全くでしたね。上手い事芯を外されてました。
例によってあと1本が出ない。個人的には7回の場面で勝ち越せないのが今年を象徴してるね。
特に藤岡を下げて角中を出したけどここ最近の角中を見ていると打球も弱くて衰えを感じますね。
相手の悪送球で同点になったけど結局自分たちで点を取ってないからね。情けないね。

9回もそうだよね。友杉はよく繋いだけど髙部がとにかく調子悪い。あのインハイの難しいボールをどうして手を出したんだろう?
延長戦はノーチャンスだったので7,8,9回で勝ち越さないとダメだったわけです。
まぁそれが出来ないから今年苦労してるんだよな。時間の無駄だったわ( ´Д`)

明日の予告先発
カープ:アドゥワ
マリーンズ:種市
せめて明日は早く終わらせてくれ。見てて眠くなってくるわ( ´Д`)
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
←No.3003No.3002No.3001No.3000No.2999No.2998No.2997No.2996No.2995No.2994No.2993