主に野球ネタがメインかな?マリーンズが多いです。
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
フリーエリア
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
オレアキ
性別:
男性
ブログ内検索
アーカイブ
カウンター
アクセス解析
本日のロッテ戦
M 010001000|2
L 000001000|1
勝:種市・3勝3敗
負:隅田・2勝4敗
種市は今日も好投を見せて1失点の完投で対西武負けなし8連勝となった
今日も千賀グローブで試合に臨んだ種市は素晴らしい投球を見せてくれました。
ボールに力があってまっすぐも変化球もしっかりストライク取れてインコースにまっすぐをズバッと決めるボールも良かったです。
守備に足を引っ張られてピンチを作り1点は失いましたがその後のピッチングは圧巻でしたね。
満塁に強いおかわり君をまっすぐでねじ伏せて蛭間も抑えてこの回をしのぎ切りました。
9回もマウンドに上がった種市の球威は最後まで落ちてなかったね。ホントに素晴らしい投球でした( ´∀`)
打線は隅田に対して髙部以外は苦戦していた感じですね。まぁ元々いい投手ですからね。
2回にトシくんの犠牲フライで1点取って中村が2試合連続タイムリーと活躍してくれましたが
やっぱり8回の高部3ベースの後の攻撃よ。あそこで1点も取れないのはダメだろ( ´Д`)
中村のスクイズは自分にはフェアゾーンで取ったように見えましたけど。その前のソトの凡フライが痛いかな。
まぁこの2人で何とかしてくれないと無理だね。中村は追い込まれてから三振だろうなって思ったら三振だったし。
相手も勝ちパターン出して必死の継投でしたけどこういうところで点とれないと投手にプレッシャーかかります。
あと小川はいいプレーもあったけどあの場面は無理に2塁じゃなくて良かったですね。
1塁に投げてもファインプレーです。守備に自信があるから2塁に投げたんだと思うけど。
藤岡が戻ってきても使ってもらえるようにミスはなるべく減らしてもらいたいです。
今日の審判のストライクゾーンの判定が良くわからなかったですね。7回の岡が四球で塁に出ましたけど
確か3球目だったと思いますが隅田が投じたボールはどう見てもストライクに見えました。
キャッチャーもピッチャーもベンチに帰りかけてましたが判定はボールでした。その後四球出して交代だからちょっと気の毒でしたね。
正直開幕して対西武8連勝出来ると思わなかったね。まぁ誰も予想できなかったと思いますが。
交流戦も来週から始まりますが週末のソフトバンク戦が山場になります。12球団で一番強いと思います。
散々ボコられてるので出来れば勝ち越したいところ。まぁ不安しかないですが( ´Д`)
M 010001000|2
L 000001000|1
勝:種市・3勝3敗
負:隅田・2勝4敗
種市は今日も好投を見せて1失点の完投で対西武負けなし8連勝となった
今日も千賀グローブで試合に臨んだ種市は素晴らしい投球を見せてくれました。
ボールに力があってまっすぐも変化球もしっかりストライク取れてインコースにまっすぐをズバッと決めるボールも良かったです。
守備に足を引っ張られてピンチを作り1点は失いましたがその後のピッチングは圧巻でしたね。
満塁に強いおかわり君をまっすぐでねじ伏せて蛭間も抑えてこの回をしのぎ切りました。
9回もマウンドに上がった種市の球威は最後まで落ちてなかったね。ホントに素晴らしい投球でした( ´∀`)
打線は隅田に対して髙部以外は苦戦していた感じですね。まぁ元々いい投手ですからね。
2回にトシくんの犠牲フライで1点取って中村が2試合連続タイムリーと活躍してくれましたが
やっぱり8回の高部3ベースの後の攻撃よ。あそこで1点も取れないのはダメだろ( ´Д`)
中村のスクイズは自分にはフェアゾーンで取ったように見えましたけど。その前のソトの凡フライが痛いかな。
まぁこの2人で何とかしてくれないと無理だね。中村は追い込まれてから三振だろうなって思ったら三振だったし。
相手も勝ちパターン出して必死の継投でしたけどこういうところで点とれないと投手にプレッシャーかかります。
あと小川はいいプレーもあったけどあの場面は無理に2塁じゃなくて良かったですね。
1塁に投げてもファインプレーです。守備に自信があるから2塁に投げたんだと思うけど。
藤岡が戻ってきても使ってもらえるようにミスはなるべく減らしてもらいたいです。
今日の審判のストライクゾーンの判定が良くわからなかったですね。7回の岡が四球で塁に出ましたけど
確か3球目だったと思いますが隅田が投じたボールはどう見てもストライクに見えました。
キャッチャーもピッチャーもベンチに帰りかけてましたが判定はボールでした。その後四球出して交代だからちょっと気の毒でしたね。
正直開幕して対西武8連勝出来ると思わなかったね。まぁ誰も予想できなかったと思いますが。
交流戦も来週から始まりますが週末のソフトバンク戦が山場になります。12球団で一番強いと思います。
散々ボコられてるので出来れば勝ち越したいところ。まぁ不安しかないですが( ´Д`)
PR
この記事にコメントする