主に野球ネタがメインかな?マリーンズが多いです。
カレンダー
フリーエリア
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
オレアキ
性別:
男性
ブログ内検索
アーカイブ
カウンター
アクセス解析
井口が加入しましたな。34歳だっけ?ケガもしてたのにそこから3年契約という瀬戸山クオリティ炸裂と( ´Д`)
うーん、まぁ来たモノはしょうがないか。これがいい買い物だったと思えるように頑張ってもらいたいです。
まぁ全試合フル出場というのは難しいから根元やらにも出番は来ることでしょう。いくらそういう契約とはいえ。
腐ってたら伸びるものも伸びないので若い選手の奮起を期待したいところです。
そして後1週間ちょっともすればキャンプイン。長かった感じがしますな。
今年はWBCがありますが候補に挙がってるのがシュンスケのみ、西岡は補欠だしあんまりそそられないですな。
今年はね、本当に優勝してほしいと思うよ。グラウンド外でのゴタゴタが多いのがこれからどうなるのか。
まぁ変なところに首突っ込むとロクな事ないからな。今年1年波乱が待ち受けてそうです
うーん、まぁ来たモノはしょうがないか。これがいい買い物だったと思えるように頑張ってもらいたいです。
まぁ全試合フル出場というのは難しいから根元やらにも出番は来ることでしょう。いくらそういう契約とはいえ。
腐ってたら伸びるものも伸びないので若い選手の奮起を期待したいところです。
そして後1週間ちょっともすればキャンプイン。長かった感じがしますな。
今年はWBCがありますが候補に挙がってるのがシュンスケのみ、西岡は補欠だしあんまりそそられないですな。
今年はね、本当に優勝してほしいと思うよ。グラウンド外でのゴタゴタが多いのがこれからどうなるのか。
まぁ変なところに首突っ込むとロクな事ないからな。今年1年波乱が待ち受けてそうです
PR
どうなるかイマイチ不明だったマリーンズの新外国人選手。どうやらテストで来ていたランビン、バーナムの2人は入団が決まりました。
そしてオーティズ、アブレイユ、546は契約延長をせず退団という事になりましたね。
オーティズの退団は完全に井口を意識した感じですな。まぁこれで井口が来なかったら笑うけどな( ´∀`)
まぁ別に来なくても根元が頑張ってくれればそれでいいじゃん。幸一の2000本もまだ期待してるぜ
ちょっともったいない感じはするけどね。2007年来た当初はいい買い物したなって思ったんだけどな。
アブレイユはまぁイランね。ぶっちゃけオープン戦からイランと思ってたけどね。
ノーコンだしこれといった決め球ないし。ケガしてもうオサラバかと思ったらちゃっかりフェニックスリーグ投げてたし。
ストッパーもまさか荻野が1年やる事になるとはな。やっぱりストッパーは自前で育てた方がいいって。
546は日本でなじめなかったね。まぁこの辺はなんとも言えないけどね。
初先発した試合は中々良かったんだけどね。川﨑に勝ち消されたけど。
で、新外国人選手のランビンとバーナム。両方とも野手です。2人合わせて3000万前後の年棒は安い。
ランビンの方は右投げ両打ちの内野も外野も守れる選手。しかし守備がアレらしいです( ´Д`)
まぁ守備がヘタクソなのはもう慣れてます。打ってくれればいいんです。打ってくれれば。
バーナムの方は左打ち。ファースト、外野と守るらしい。パスクチが左になった感じ?
聞いた話しだと引っ張りまくりのバッティングが持ち味とか。ワトソンじゃんそれ。大丈夫かそれ。
まぁハズれ臭さ満点の2人ですが守備は期待していません。勝負強いバッティングを期待したいと思います。
投手は取らないのね。シコースキーが頑張ってくれるからいいかもしれないけど。左投手1人ぐらい取ればどうよ?
いつまでも川﨑ばかりに頼ってられんよ。つーか高木を越える若手が出ないのが問題かな・。
そしてオーティズ、アブレイユ、546は契約延長をせず退団という事になりましたね。
オーティズの退団は完全に井口を意識した感じですな。まぁこれで井口が来なかったら笑うけどな( ´∀`)
まぁ別に来なくても根元が頑張ってくれればそれでいいじゃん。幸一の2000本もまだ期待してるぜ
ちょっともったいない感じはするけどね。2007年来た当初はいい買い物したなって思ったんだけどな。
アブレイユはまぁイランね。ぶっちゃけオープン戦からイランと思ってたけどね。
ノーコンだしこれといった決め球ないし。ケガしてもうオサラバかと思ったらちゃっかりフェニックスリーグ投げてたし。
ストッパーもまさか荻野が1年やる事になるとはな。やっぱりストッパーは自前で育てた方がいいって。
546は日本でなじめなかったね。まぁこの辺はなんとも言えないけどね。
初先発した試合は中々良かったんだけどね。川﨑に勝ち消されたけど。
で、新外国人選手のランビンとバーナム。両方とも野手です。2人合わせて3000万前後の年棒は安い。
ランビンの方は右投げ両打ちの内野も外野も守れる選手。しかし守備がアレらしいです( ´Д`)
まぁ守備がヘタクソなのはもう慣れてます。打ってくれればいいんです。打ってくれれば。
バーナムの方は左打ち。ファースト、外野と守るらしい。パスクチが左になった感じ?
聞いた話しだと引っ張りまくりのバッティングが持ち味とか。ワトソンじゃんそれ。大丈夫かそれ。
まぁハズれ臭さ満点の2人ですが守備は期待していません。勝負強いバッティングを期待したいと思います。
投手は取らないのね。シコースキーが頑張ってくれるからいいかもしれないけど。左投手1人ぐらい取ればどうよ?
いつまでも川﨑ばかりに頼ってられんよ。つーか高木を越える若手が出ないのが問題かな・。
今日どうやら井口と交渉したロッテですが、瀬戸山と井口が笑顔で握手をしている写真を見るとなんか入団が決まった感じがしなくもない。
最長で3年総額6億、それに将来の監督候補という至れり尽くせりの条件だったとか。
井口はイランって言っていますが、この条件で蹴られたらオレは爆笑するけどね。
そしてふとつぶやくね。やっぱりロッテだなって。そんな期待をしております。
しかし、良くも悪くも期待を裏切るのがこの球団。どう転ぶかはまだ分かりませんな。
で、たまには違うネタを。最近草野球をやっておりまして、グローブを買おうかなと思っております。
てか今使ってるので十分なんですが、外野をやることが多いので外野用を買おうかなと。
どうせ使うんだから長く使いたいのでいいものを買おうかなと思ってるけど、いろいろメーカーがありすぎて分からんね。
まぁこういうのって好みだろうな。ミズノがいいとかZETTがいいとか。まぁどこでもいいんだけど。
個人的にはSSKがいいかな。子供の時はやたらローリングスだったんだけどね。オヤジの影響かもしれませんが。
でもどんなにいいモノ買っても結局は自分次第だからな。そんなもん分かってるけどさ
最長で3年総額6億、それに将来の監督候補という至れり尽くせりの条件だったとか。
井口はイランって言っていますが、この条件で蹴られたらオレは爆笑するけどね。
そしてふとつぶやくね。やっぱりロッテだなって。そんな期待をしております。
しかし、良くも悪くも期待を裏切るのがこの球団。どう転ぶかはまだ分かりませんな。
で、たまには違うネタを。最近草野球をやっておりまして、グローブを買おうかなと思っております。
てか今使ってるので十分なんですが、外野をやることが多いので外野用を買おうかなと。
どうせ使うんだから長く使いたいのでいいものを買おうかなと思ってるけど、いろいろメーカーがありすぎて分からんね。
まぁこういうのって好みだろうな。ミズノがいいとかZETTがいいとか。まぁどこでもいいんだけど。
個人的にはSSKがいいかな。子供の時はやたらローリングスだったんだけどね。オヤジの影響かもしれませんが。
でもどんなにいいモノ買っても結局は自分次第だからな。そんなもん分かってるけどさ
新年明けましておめでとうございます。というわけでこっちでは今年初更新となります。
まぁネタといえばマリーンズネタ。ボビーが今年限りというのは報道で情報が出回っていますが、
スポニチでは時期監督候補にジョニーの名前が挙がっております。
その他にはハマの監督もやった事のある牛島、ミスターマリーンズ初芝、そして言い訳王と言った面々が挙がっております。
そうね、その面々で誰がいいって話しになったら牛島かな。やっぱり監督経験者というところで。
ジョニーはまだ早いと思う。ジョニーを監督にしたいのであればまずは2軍のコーチからだと思うんだよね。
あんまり監督のイメージがないんだよな。経験のないジョニーが謎采配を繰り出して叩かれる姿は見たくない。
初芝、言い訳王も同じ理由なんですが、初芝は多分見ていて面白くはなりそう。強いかどうかは別としても。
言い訳王はまだ現役の選手だし。頭もキレるから向いてそうな感じはするんだけどね。
そして井口とは7日に交渉するらしい。井口はイラン!何度も言わせるな、井口はイラン!
てかオマエ何でこんなヤツに終身雇用とか考えてるんだよ!アホか。
大赤字だった去年の結果を見て赤字削減を本気で取り組んでるのかと。
素直に根元、雅彦、青野辺りを地道に使って育てればいいだろうが。34の選手よりも生き生きとしている若手を使え。
何か瀬戸山に任せると嫌な予感がする。ダイエーみたいになりそうな予感が漂う。
ロッテ・バレンタイン監督は来季で退団
ホントにこれどういうことだよ?ちゃんと説明しろよ瀬戸山( ゚Д゚)ゴルァ!!
どうして今これが決まるのかがまず分からないし。来シーズンも契約が残ってるのに・・・
これじゃあやる気なくなっても無理はないぞ。調子がよければまだしも悪ければ落ちる一方だぞ。
でさぁ、この記事にある「ロッテ球団は昨年も約28億円の赤字に苦しんだ。親会社も金融危機による景気悪化の影響が必至の中、バレンタイン監督の5億円ともされる年俸は懸案だった。」
ってあるけどさ別の記事で「ロッテ、井口を獲得候補に」っておかしいだろ?井口獲得にどれだけ金使うんだよ。
戦力的にも井口はいらねーって言ってるだろうが!お前ら本当にバカじゃないの!?
言ってる事とやってる事がおかしいだろ?まぁこれは金以外の所が強く関係してるんでしょうな。
てか来年以降の契約は来年の成績を見てからって話はウソだったわけ?
ボビーはマリーンズからすれば恩人ですよ。山本時代まで続いた負け犬マリーンズを変えてくれました。
2004年だってストがなければプレーオフいけたかもしれません。
山本とは違い若手をよく使うようになってくれました。2004年途中から1軍で使い続けた西岡や今江は今やチームの顔です。
優勝もしました順位は安定しなかったけどよくやってくれたと思います。ファンも増えました。
積極的なファンサービスが実を結んで今ではお客さんも入るようになりました。昔とはもう違います。
なのにこんな切り方は無いだろ。ケンカ別れに近い状態です。もうワケワカラン。
明らかに来シーズンに向けて悪影響しか与えない今日の決断。自分たちファンはどうすればいいのだろうか?
ただ黙って見守るのか。横断幕を作ってフロントに言いたい事をアピールするのか。
分かっている事なんだけどロッテのフロントは本当にクソだな。改めて失望したわ。
選手は一体どう思ってるのかな?来年のオフFA大量流出が怖いな
後任も決まらないんだろ?また山本だったらブチ切れるけどね
ホントにこれどういうことだよ?ちゃんと説明しろよ瀬戸山( ゚Д゚)ゴルァ!!
どうして今これが決まるのかがまず分からないし。来シーズンも契約が残ってるのに・・・
これじゃあやる気なくなっても無理はないぞ。調子がよければまだしも悪ければ落ちる一方だぞ。
でさぁ、この記事にある「ロッテ球団は昨年も約28億円の赤字に苦しんだ。親会社も金融危機による景気悪化の影響が必至の中、バレンタイン監督の5億円ともされる年俸は懸案だった。」
ってあるけどさ別の記事で「ロッテ、井口を獲得候補に」っておかしいだろ?井口獲得にどれだけ金使うんだよ。
戦力的にも井口はいらねーって言ってるだろうが!お前ら本当にバカじゃないの!?
言ってる事とやってる事がおかしいだろ?まぁこれは金以外の所が強く関係してるんでしょうな。
てか来年以降の契約は来年の成績を見てからって話はウソだったわけ?
ボビーはマリーンズからすれば恩人ですよ。山本時代まで続いた負け犬マリーンズを変えてくれました。
2004年だってストがなければプレーオフいけたかもしれません。
山本とは違い若手をよく使うようになってくれました。2004年途中から1軍で使い続けた西岡や今江は今やチームの顔です。
優勝もしました順位は安定しなかったけどよくやってくれたと思います。ファンも増えました。
積極的なファンサービスが実を結んで今ではお客さんも入るようになりました。昔とはもう違います。
なのにこんな切り方は無いだろ。ケンカ別れに近い状態です。もうワケワカラン。
明らかに来シーズンに向けて悪影響しか与えない今日の決断。自分たちファンはどうすればいいのだろうか?
ただ黙って見守るのか。横断幕を作ってフロントに言いたい事をアピールするのか。
分かっている事なんだけどロッテのフロントは本当にクソだな。改めて失望したわ。
選手は一体どう思ってるのかな?来年のオフFA大量流出が怖いな
後任も決まらないんだろ?また山本だったらブチ切れるけどね