主に野球ネタがメインかな?マリーンズが多いです。
カレンダー
フリーエリア
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
オレアキ
性別:
男性
ブログ内検索
アーカイブ
カウンター
アクセス解析
オープン戦は相変わらずな感じですね。主力選手は打撃好調なのはいいのですが、
ダメな選手はダメですね。特に根元。全然打てません。調子のいい時と悪い時の差が激しいですな。
浦和組みはしっかりしてほしいですな。ボビーが監督である以上はそういった選手にもチャンスはあると思いますから。
投手陣は相変わらず中継ぎが心配。神田は相変わらずだし、松本も相変わらずのノーコンぶり。
中郷の評価が高いみたいですが、荻野川﨑、他に頼れる投手がやはり必要です。
そのポディションに橋本が入れるとは思わんね。副代表の石川とかいうのはバカなんでしょうか?
あとはWBCね。土曜日の試合は運良く見に行く機会があって行ったのですが、大勝しました。
しかし今日はダメでした。1点が重かった感じですが、アイツ。稲葉は何なの?強化試合等でポンポン打ってましたが、
いざ始まるとサッパリと一番タチが悪いですね。岩村も全然です。個人的には片岡やムネリンを使ってほしいです。
村田も使えん。土曜のホームランで過度な期待されすぎ。ぶっちゃけ信用出来ない。
イワクマはかわいそうだよな。山口が第2の小松になりそうな気がしないか心配です。
やっぱり韓国は転んでもただでは起きないな。リベンジに期待しようぜ
ダメな選手はダメですね。特に根元。全然打てません。調子のいい時と悪い時の差が激しいですな。
浦和組みはしっかりしてほしいですな。ボビーが監督である以上はそういった選手にもチャンスはあると思いますから。
投手陣は相変わらず中継ぎが心配。神田は相変わらずだし、松本も相変わらずのノーコンぶり。
中郷の評価が高いみたいですが、荻野川﨑、他に頼れる投手がやはり必要です。
そのポディションに橋本が入れるとは思わんね。副代表の石川とかいうのはバカなんでしょうか?
あとはWBCね。土曜日の試合は運良く見に行く機会があって行ったのですが、大勝しました。
しかし今日はダメでした。1点が重かった感じですが、アイツ。稲葉は何なの?強化試合等でポンポン打ってましたが、
いざ始まるとサッパリと一番タチが悪いですね。岩村も全然です。個人的には片岡やムネリンを使ってほしいです。
村田も使えん。土曜のホームランで過度な期待されすぎ。ぶっちゃけ信用出来ない。
イワクマはかわいそうだよな。山口が第2の小松になりそうな気がしないか心配です。
やっぱり韓国は転んでもただでは起きないな。リベンジに期待しようぜ
PR
まずはこの話題。今日ロッテのソニックと阪神の橋本健太郎との1対1のトレードが成立しました。
ハッキリ言わせて貰う。フロントバカじゃねーの!?マジでフロントのヤツ表出ろよ!( ゚Д゚)
こんなもんオレに言わせれば無償に近い。先発でまだまだ期待される投手をいきなり放出とか理解出来ない。
救援投手の補強という名目だけどこんなヤツイラン。神田辺りとならまだつりあうかも知れないけど話しにならん。
今年フロントは勝つ気ないだろ。優勝しようと思って無いだろ?バカにも程がある。
てか、そこまで先発投手に駒があるわけじゃないし。大嶺や唐川もまだ計算出来ないし。
新人投手もまだ未知数。主力選手にケガがあるかもしれないのに。損しかしないよなホント( ´Д`)
で、今日の試合。
M 002000012|5
D 101020000|4
勝:荻野・1勝1S
負:中田・1敗
S:川﨑・1S
本:西岡・1本
今日は見てたけど、まずは先発のシンゴ。いつも通りでしたね。
相変わらず立ちあがりから失点をして途中失点を重ね、5回はエラー絡みとはいえノックアウトに近い感じでマウンドを降りる。
ソニックを放出して他の先発がしっかりしないといけないのにこれでは話しになりません。
特にシンゴは今年はしっかりしないといけないのに。開幕までまだあるとはいえ、相変わらずの内容では
これから劇的に良くなるとは思えないから厳しいか。
まぁ投手陣はシンゴがダメだっただけで後は良かったかな。シンゴをリリーフした高木もよかったし。
言い訳王、松本、川﨑もまぁまぁよかった。荻野はコントロールイマイチだったけどいつも通りの劇場だったな。
打線は1番だった西岡がいい感じだったし、今江も戻ってきて怪我の不安もなかったかな。
井口はサッパリだったな。深刻なのが根元。今年は特に奮起しないといけないのに。
後は神戸ね。良かったよ。ナイスバッティング。ランビンのショートはかなり笑えるな。余裕のエラーかますし。
ランビンとバーナムはなんか期待出来るな。後は早坂は外野コンバートかな。頑張れよ
ハッキリ言わせて貰う。フロントバカじゃねーの!?マジでフロントのヤツ表出ろよ!( ゚Д゚)
こんなもんオレに言わせれば無償に近い。先発でまだまだ期待される投手をいきなり放出とか理解出来ない。
救援投手の補強という名目だけどこんなヤツイラン。神田辺りとならまだつりあうかも知れないけど話しにならん。
今年フロントは勝つ気ないだろ。優勝しようと思って無いだろ?バカにも程がある。
てか、そこまで先発投手に駒があるわけじゃないし。大嶺や唐川もまだ計算出来ないし。
新人投手もまだ未知数。主力選手にケガがあるかもしれないのに。損しかしないよなホント( ´Д`)
で、今日の試合。
M 002000012|5
D 101020000|4
勝:荻野・1勝1S
負:中田・1敗
S:川﨑・1S
本:西岡・1本
今日は見てたけど、まずは先発のシンゴ。いつも通りでしたね。
相変わらず立ちあがりから失点をして途中失点を重ね、5回はエラー絡みとはいえノックアウトに近い感じでマウンドを降りる。
ソニックを放出して他の先発がしっかりしないといけないのにこれでは話しになりません。
特にシンゴは今年はしっかりしないといけないのに。開幕までまだあるとはいえ、相変わらずの内容では
これから劇的に良くなるとは思えないから厳しいか。
まぁ投手陣はシンゴがダメだっただけで後は良かったかな。シンゴをリリーフした高木もよかったし。
言い訳王、松本、川﨑もまぁまぁよかった。荻野はコントロールイマイチだったけどいつも通りの劇場だったな。
打線は1番だった西岡がいい感じだったし、今江も戻ってきて怪我の不安もなかったかな。
井口はサッパリだったな。深刻なのが根元。今年は特に奮起しないといけないのに。
後は神戸ね。良かったよ。ナイスバッティング。ランビンのショートはかなり笑えるな。余裕のエラーかますし。
ランビンとバーナムはなんか期待出来るな。後は早坂は外野コンバートかな。頑張れよ
まずオープン戦。今日もマリーンズは勝ちました。大松に待望の一発が出たね。
井口が気持ち悪いくらい調子がいいみたいです。唐川も好投したみたいなので安心です。
まぁ後はWBC見ていましたが打てないときはあんなもんでしょうな。
杉内はコントロールダメなときはあんな感じだもんな。四球連発でもピンチでは抑えるんだよな。
でも球数制限があるからちょっと困るところ。
松坂は抑えてたけど全く球が走ってなかったなぁ。あとはフツー
打つ方はね。やっぱり稲葉4番でいいんじゃないの?村田は使えん。
イチローはほっとけば打つと思うけどね。ただ韓国対策の左投手相手がサッパリ。
外野手は右打者いないからな。アゴ弟除く。それがダメだと北京の二の舞になるだろうね。
井口が気持ち悪いくらい調子がいいみたいです。唐川も好投したみたいなので安心です。
まぁ後はWBC見ていましたが打てないときはあんなもんでしょうな。
杉内はコントロールダメなときはあんな感じだもんな。四球連発でもピンチでは抑えるんだよな。
でも球数制限があるからちょっと困るところ。
松坂は抑えてたけど全く球が走ってなかったなぁ。あとはフツー
打つ方はね。やっぱり稲葉4番でいいんじゃないの?村田は使えん。
イチローはほっとけば打つと思うけどね。ただ韓国対策の左投手相手がサッパリ。
外野手は右打者いないからな。アゴ弟除く。それがダメだと北京の二の舞になるだろうね。
今日からオープン戦が開幕しました。
マリーンズは例年通り楽天と長崎で初戦となりました。
で、今日はマリーンズが9対1で勝ちました。今日のスタメンを見ると1番に早川、2番にフクーラで3番に西岡と
ボビーらしいスタメンで4番には井口が入りました。その井口が2安打3打点としっかりと打ってくれました。
井口はどの打順がいいんだろうね。オレは3番辺りかなと思ってたんだけど4番に入るケースが多いね。
まぁ4番に一発を求めていない打線なのでいいのではないでしょうか。
後は新戦力のバーナムが右へ左へ2ベース2本。ランビンにはヒットが出ませんでした。
この2人は大きくコケるか当たるかのどちらかでしょうな。どちらにせよ楽しみでなりません。
で、投手陣はコバヒロが完璧な内容のピッチングをすれば、ソニックもまずまずの内容。
3番の伊藤は相変わらずの劇場で今年も期待が出来そうです。
神田が案の定なので今年頑張らないとヤバいかもしれません。
最後に投げた中郷の評価がいいみたいです。中郷は今年1軍に定着できるのか。
明日も楽天戦。どうやら唐川が先発予定。クイックはどうなったのかな。
マリーンズは例年通り楽天と長崎で初戦となりました。
で、今日はマリーンズが9対1で勝ちました。今日のスタメンを見ると1番に早川、2番にフクーラで3番に西岡と
ボビーらしいスタメンで4番には井口が入りました。その井口が2安打3打点としっかりと打ってくれました。
井口はどの打順がいいんだろうね。オレは3番辺りかなと思ってたんだけど4番に入るケースが多いね。
まぁ4番に一発を求めていない打線なのでいいのではないでしょうか。
後は新戦力のバーナムが右へ左へ2ベース2本。ランビンにはヒットが出ませんでした。
この2人は大きくコケるか当たるかのどちらかでしょうな。どちらにせよ楽しみでなりません。
で、投手陣はコバヒロが完璧な内容のピッチングをすれば、ソニックもまずまずの内容。
3番の伊藤は相変わらずの劇場で今年も期待が出来そうです。
神田が案の定なので今年頑張らないとヤバいかもしれません。
最後に投げた中郷の評価がいいみたいです。中郷は今年1軍に定着できるのか。
明日も楽天戦。どうやら唐川が先発予定。クイックはどうなったのかな。
キャンプも始まってそろそろ終わりそうな今日この頃。
今年はどうでしょうね。前回と違い雨ばかりではないのでいいんじゃないでしょうか。
そうね、写真で見ると井口がベニーにしか見えないのがなんともかんとも。
それだけウエイトをやって体が大きくなったんでしょうな。打ってる姿は本当にベニーだもん。
まぁケガが無いのが一番ですね。成瀬がちょっと心配なんですが。間に合ってくれるでしょう。
そして今年はあんまり関係ないWBCもあります。今日落選メンバーが発表されました。
万全ではない松中、細川といった面々は仕方が無いでしょうな。ボールに対応しきれなかった岸もまぁしゃあないか。
和田はねぇ。意外でしたね。栗原はファーストしか出来ないのがアダとなったのか?
ぶっちゃけ村田はいらんと思うけどね。北京でのヘタレっぷりを見てると大舞台に弱そう。
まぁ今年はどうでもいいや。
今年はどうでしょうね。前回と違い雨ばかりではないのでいいんじゃないでしょうか。
そうね、写真で見ると井口がベニーにしか見えないのがなんともかんとも。
それだけウエイトをやって体が大きくなったんでしょうな。打ってる姿は本当にベニーだもん。
まぁケガが無いのが一番ですね。成瀬がちょっと心配なんですが。間に合ってくれるでしょう。
そして今年はあんまり関係ないWBCもあります。今日落選メンバーが発表されました。
万全ではない松中、細川といった面々は仕方が無いでしょうな。ボールに対応しきれなかった岸もまぁしゃあないか。
和田はねぇ。意外でしたね。栗原はファーストしか出来ないのがアダとなったのか?
ぶっちゃけ村田はいらんと思うけどね。北京でのヘタレっぷりを見てると大舞台に弱そう。
まぁ今年はどうでもいいや。